2020年11月4日

マスク拒否なら乗車お断り 都内タクシー業者に国交省が認可。調布の道路陥没付近の地下 新たに空洞見つかる。中国、「海警法」の草案公表 外国船への武器使用を明記。米、パリ協定から正式に離脱 通告から1年。トルコ沖地震の捜索終了 116人死亡、1035人けが。

2020年11月3日

秋の叙勲 4100人。小泉元首相、原発再稼働の政府方針を批判 核ごみ調査応募の寿都町で。

2020年11月2日

大阪都構想、住民投票の結果、1万7000票差で反対多数。日本学術会議 総理が主張する「偏り」は矛盾。トルコ・ギリシャ沖地震 死亡87人を確認。クルーズ船「にっぽん丸」が神戸港から出港、9カ月ぶり。

2020年11月1日

大阪都構想「反対」が多数で否決 大阪市は存続。南西諸島に「野戦病院」 陸自、中国想定し初の実地訓練。首都直下地震想定で訓練 菅首相が初参加。香港警察 民主派政党の代表ら7人を逮捕。

2020年10月31日

首里城火災から1年 再建へ寄付51億円。英、イングランド全土を封鎖 第2波深刻で1か月間。

2020年10月30日

リニア中央新幹線 工事差し止めを求め提訴 静岡県の茶農家など。三菱重工ジェット旅客機 「いったん立ち止まる」。トルコ沖地震 死者30人 ギリシャの島も被害。

2020年10月29日

李明博元大統領に懲役17年 韓国大統領経験者で4人目の実刑確定。米7~9月期の実質GDP、33.1%増 伸び過去最大。「GAFA」 アップル以外は大幅増収増益。本田悦朗氏(安倍政権で内閣官房参与)が菅首相ブレーンを批判。原子力委員長に上坂氏 同意人事案。

2020年10月28日

立民・枝野代表が代表質問でビジョンを語る。GoToトラベル延長へ 来年2月以降も。KDDIとソフトバンクが新料金プランを発表。フランス 2度目の都市封鎖へ ドイツは飲食店閉鎖へ。

2020年10月27日

ANAホールディングス 過去最大5100億円の赤字見通し。

2020年10月26日

臨時国会開会式 天皇陛下がお言葉。首相所信表明演説 問われる国家像。

2020年10月25日

「大阪都構想」 若年女性と60代以上男女に「反対」が顕著

2020年10月24日

都民の都内旅行補助事業、今日から開始。核兵器禁止条約、来年1月に発効。

2020年10月23日

学術会議 任命拒否された6人が初めて一斉に意見表明。イスラエルとスーダンが国交正常化に合意。新聞記事を無断共有、使用料支払いへ 環境省。5G活用し遠隔医療の実証実験。

2020年10月22日

社民党、分裂へ 立憲合流で離党容認。国産ジェット事実上凍結へ 三菱重工。

2020年10月21日

菅首相 福島第1原発汚染処理水処分、早期に結論。岩手・三陸鉄道、最終赤字4000万円の見通し。