2025年4月27日 今日の出来事

秋篠宮さま、ローマ教皇追悼ミサに 天皇陛下の名代で参列。李在明氏が野党候補に 予備選、9割獲得の圧勝…韓国大統領選。ミャンマー地震、死者3769人 発生から1カ月、5千人超負傷。破損した空飛ぶクルマは、米企業の「HEXA」 原因究明へ 万博。昭和にタイムトラベル 熱海のホテル、レトロ企画で宿泊客がV字回復。

2025年4月26日 今日の出来事

「円高傾向で財布のひもが…」 GW初日、羽田空港は出国ラッシ。GW初日、万博パビリオンに長蛇の列 一般来場客100万人突破。ローマ教皇の葬儀始まる、広場周辺に信者数十万人 トランプ氏も参列。トランプ氏とゼレンスキー氏が会談 決裂した2月以来の対面。トランプ政権は「混沌」「恐怖」 発足100日控え…米世論調査。北朝鮮で新型駆逐艦の進水式 正恩氏演説、来年にも配備へ。

2025年4月25日 今日の出来事

千葉市周辺で地震が多発する理由 直下にある「海山」とは。訪問介護事業所、5割が減収 原因は「ヘルパー不足」 労組調査。PFASの地下水調査、242地点で暫定目標値超過 環境省。TBSテレビ、番組出演者によるセクハラ4件を確認と発表。脱線から20年、犠牲者に祈り JR西社長「尊い命奪った」…慰霊式で安全誓う・福知山線事故。防衛費2%で領土守れない NATO事務総長。自由貿易体制、堅持を トランプ関税懸念、声明見送り…G20財務相会議が閉幕。中国、米半導体の関税免除か 医療機器も検討…報道。カリフォルニア、GDP日本抜く 24年、世界「4位」。

2025年4月24日 今日の出来事

韓国の文在寅元大統領を在宅起訴 LCCから2000万円収賄か。トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落…米世論調査。中国、ケニアと関係「格上げ」 首脳会談、アフリカに秋波。

2025年4月23日 今日の出来事

健保組合、76%が赤字 現役世代の負担大きく 保険料率は過去最高。コメ「国内生産進めて」 新潟知事、関税交渉巡り。半導体企業集積の熊本 地下水位1.12メートル低下 30年度予測。鳥取とヨルダンが「砂」同盟 万博会場で調印式。止まらぬ「米国売り」 トランプ氏、円安是正観測も。「前例ない干渉」と政権非難 大学学長らが共同声明…米。上海モーターショーが開幕 米企業も多数出展…中国。

2025年4月22日 今日の出来事

「主食を海外に頼る体制、国益なのか」…政府検討の「米国産のコメ輸入拡大」に江藤農相が警戒感。はしか感染増加 3カ月半で78人、20年以降最多 万博でも警戒。円上昇、一時139円台 7カ月ぶり、ドル信認に懸念。新型の量子コンピューター開発 計算能力4倍、世界最大級…富士通と理研。英IT企業、横浜に新拠点 自動運転開発、日産と協業。ローマ教皇、26日に葬儀 米仏大統領ら参列へ。NY株一時1300ドル超安 FRB独立性巡り混乱警戒。

2025年4月21日 今日の出来事

ローマ教皇フランシスコが死去 88歳、寛容と人道主義を説く。コメ5キロ、最高4217円 15週連続値上がり。円急伸、140円台半ば 7カ月ぶり、円安是正の要求警戒…東京市場。22日夜~23日は九州から関東で雨風強い GW前半は晴天続くも沖縄は梅雨のはしり。世耕氏、還流再開決定を否定 22年の旧安倍派幹部会合…参院委。米比合同軍事演習始まる 南シナ海などで、日本も護衛艦派遣。台湾、貿易投資の窓口開設 半導体企業の対日進出支援…福岡。クリミアのロシア領承認を提示か 米国、ウクライナに和平案。

2025年4月20日 今日の出来事

「GWに旅行予定」は5.6ポイント減 「家計に余裕ない」 JTB調査。万博の一般客、50万人突破 初の土曜の19日は8.9万人。北海道で桜開花 松前町、平年より7日早く 23日からGWが見ごろ。輸出企業、米関税でパニック 海運取扱量8割減も…「倒産の波」におびえる中国。ミャンマー地震 タイ倒壊ビル施工の中国人逮捕 違法鉄筋使用関与か。プーチン氏、30時間の停戦命令 ウクライナ「守っていない」と非難。

2025年4月19日 今日の出来事

「台湾無事は日本無事を意味」 安倍昭恵さん、台北市で講演。全国各地で真夏日 兵庫・豊岡31.2度 20日も関東など夏日予想。新型コロナ「中国の研究所流出」説を前面に トランプ政権HPを更新。中国で「世界初」人型ロボがマラソン 一般ランナーと並走。

2025年4月18日 今日の出来事

コメ価格伸び92%、過去最大 3月物価、6カ月連続で更新。長野で震度5弱 北陸新幹線に遅れ。対日交渉「非常に生産的」 軍事負担増を要求…米政権。領土展示館が新装オープン 北方領土・尖閣「没入体験」…政府。米国産綿花、輸入9割減 トランプ関税、報復反映か…中国。空港建設巡り大規模不正か 中国融資で「最大級の汚職」…ネパール。イエメンの港空爆、58人死亡 米軍の攻撃強化後、死者最多。「水の都」入場料徴収、2年目へ 伊ベネチア、観光公害対策。

2025年4月17日 今日の出来事

内閣支持最低23.1% 不支持、初の5割台…時事世論調査。皇族数確保、衆参議長案提示へ 額賀氏「速やかな各党合意を」。半導体株、対中規制で急落 費用増、収益成長に懸念…米市場。NY円大幅上昇、141円台 米景気懸念、6カ月半ぶり。

2025年4月16日 今日の出来事

台湾人76%「日本が一番好き」 過去最高、対米は落ち込み…世論調査。3月訪日客、最高の349万人 最短で累計1000万人突破…日本政府観光局。「100日足らずで破壊」 バイデン氏、トランプ氏を厳しく批判。野党李在明氏が優位 低迷与党は候補乱立…韓国大統領予備選開始。東証反落、3万4000円割れ 米政権の関税強化で先行き懸念。円相場、142円10~10銭 16日午後5時現在。備蓄米「出回っていない」 嘆く地方の小売業者。洋上風力発電の経済効果3千億円 秋田、雇用創出は3万人。隣の埼玉は増えたのに…止まらぬ千葉の人口減 明暗分けたのは。石橋貴明さん「不快にさせ申し訳ない」 フジ社員にセクハラ疑惑。「女性」は生物学的な女性だけ トランスジェンダー巡り英最高裁。

2025年4月15日 今日の出来事

岸本周平さん死去 和歌山知事、68歳。リチャード・アーミテージさん死去 元米国務副長官、知日派の重鎮。枝野氏発言は「傲慢」 立民・小沢氏が批判。グーグルに排除命令 スマホに検索アプリ搭載強要…対GAFA初、独禁法違反で公取委。リチウム電池、分別回収を 相次ぐ火災、自治体に通知…環境省。オスプレイの佐賀配備、7月9日に 木更津駐屯地から順次…中谷防衛相。円相場、143円11~12銭 15日正午現在。「TBSC」開設 官民共同で台湾企業の立地促進目指す 福岡・豊前。天皇陛下が皇居で種もみまき 収穫した米は新嘗祭などで使用。白とピンクのシバザクラ見ごろ こいのぼりと鮮やか共演 千葉・東庄。韓国与党、大統領選へ支持低迷 韓首相に待望論。米インフレ率、関税で5%近くに 景気悪化で大幅利下げも…FRB理事。中国主席「自由貿易維持」訴え 対米でベトナムに連帯促す。

2025年4月14日 今日の出来事

万博初日の入場者数は11万9000人 悪天候や交通の混雑影響か。岸本周平・和歌山県知事が心肺停止 公舎で倒れ病院に搬送。韓国・尹前大統領「民主主義守るため」 内乱罪を全否認 地裁初公判。北朝鮮、中国景観づくりに対抗心 鴨緑江沿い家屋、高層住宅に一新。ロシアが弾道ミサイル攻撃、34人死亡 ウクライナ北東部、攻防激化。

2025年4月13日 今日の出来事

石破内閣支持率24% 2カ月連続30%切る 毎日新聞世論調査。万博「たぶん行かない」「行かない」が87% 毎日新聞世論調査。