2023年1月14日 今日の出来事

日米首脳会談、反撃能力保有「抑止力強化につながる」。全国のコロナ死者503人、過去最多更新 新たに13万2071人感染。共通テスト始まる 679会場、51万人志願。南海トラフや十勝沖、地震発生確率を引き上げ 政府調査委。

2023年1月13日 今日の出来事

山上容疑者を殺人罪などで起訴 安倍元首相銃撃事件で奈良地検。処理水の海洋放出「今年春から夏ごろ」 政府が確認、福島第一原発。住宅解体、月内にも着手へ 外環道陥没事故、現場周辺で地盤補修工事。全国で新たに14万4077人感染 死者は480人 新型コロナ。東京円、7カ月ぶり円高水準 一時128円台 米利上げ幅縮小の思惑。

2023年1月12日 今日の出来事

経常収支1兆8036億円の黒字、11月で過去最大…旅行収支は1年で黒字6倍に。薗浦健太郎元議員の罰金刑確定 今後3年間立候補できず。全国のコロナ死者、過去最多489人 新たに18万5472人感染。バランスボールが市役所の事務椅子に 姿勢も市政もよくなる?

2023年1月11日 今日の出来事

23年の世界成長率1.7% 世銀が大幅下方修正、日本1.0%。ユニクロ、国内正社員の年収を最大4割アップ 初任給は30万円に。ツイッターブルー、日本でも開始 980円で「認証済みバッジ」。馬毛島基地、12日にも着工 米軍機訓練の移転先…防衛省。ロシア軍、要衝バフムト近郊の町に砲撃86回。全国で新たに19万8873人感染、死者は381人 新型コロナ。

2023年1月10日 今日の出来事

兵庫・西宮神社で3年ぶり「開門福男選び」 一番福は元甲子園球児。東京23区の物価指数、昨年12月は4%上昇 40年ぶりの上昇率。サンマ水揚げ、2022年も過去最低 4年連続、天候悪化響く。全国の新規感染者7万5504人 死者は253人 新型コロナ。中国「差別的な入国制限に対抗措置」…日本人と韓国人への新規ビザ発給停止。ブラジル議会襲撃、1500人拘束 前大統領は米国で入院。

2023年1月9日 今日の出来事

式典はほとんどが「20歳」限定 18歳成人後初の「成人の日」。王将戦、藤井聡太王将が羽生善治九段に先勝 初防衛へ好発進。ブラジル前大統領支持者が連邦議会を襲撃 約300人逮捕。東京都で新たに8199人コロナ感染、5日連続で1週間前を上回る。

2023年1月8日 今日の出来事

国内コロナ死者、累計6万人超え 1カ月余りで1万人増。経産省、起業家1千人を仏とイスラエルなどに派遣 新興企業の育成へ。プーチン氏命じた「停戦」履行されず終了 期間中も戦闘続く。

2023年1月7日 今日の出来事

米欧、ウクライナに戦闘車供与 高い機動性 反攻へ後押し。米下院議長選、15回目投票でマッカーシー氏選出 造反議員に譲歩。ジェットスター緊急着陸、脱出時5人けが 客室に不審物は見つからず。米、アルツハイマー病新薬承認 エーザイ開発 3月までに日本で申請。全国の死者463人で最多更新、新規感染者は23万8654人 新型コロナ。

2023年1月6日 今日の出来事

年末年始のJRと国内線利用者、21年度比1.1倍 国際線は6.2倍。はしご乗りに大きな拍手、演奏パレードも 東京消防庁の出初め式。ソニー・ホンダ、試作車でデモ 米家電見本市が開幕。日米技術協力、AIやバイオも 半導体以外に拡大…閣僚会談で合意。ロシア軍が36時間の停戦状態に プーチン氏命令、一方的に宣言。全国のコロナ死者、過去最多456人 新規感染者は24万5542人。

2023年1月5日 今日の出来事

岸田首相、経済団体に賃上げ要請 「企業競争力に直結」。初競りマグロ、3604万円 大間産、昨年の2倍に―豊洲市場。米下院議長選、6回投票も決まらず トランプ氏説得も効果なし。アマゾン、1万8千人の人員削減を発表 米IT大手広がる人員削減。強制労働排除で日米新組織 供給網巡り、覚書締結へ。全国の新規感染22万6904人、死者334人 新型コロナ。

2023年1月4日 今日の出来事

首相年頭会見 「異次元の少子化対策」と経済好循環、重点政策に。東証 377円安 大発会は2年ぶり反落。生活保護申請、5.2%増 厚労省。2022年の交通事故死者数は2610人 6年連続で過去最少を更新。世界10大リスク 「危険なならず者」ロシアが首位。きょう4日 日本海側は広く雪 今夜からあす 北陸から近畿は平地でも大雪の恐れ。全国の新規感染者は10万4304人 死者218人 新型コロナ。

2023年1月3日 今日の出来事

2023年国内景気、「拡大」予想56%に大幅減 主要117社調査。円急騰、一時129円台 7カ月ぶりの円高水準。駒沢大、2年ぶり8回目の総合優勝 5校目の「3冠」達成 箱根駅伝。全国の新規感染者は8万9643人 死者223人 新型コロナ。インドの人口世界一に 中国抜き14億人超、格差など課題も。

2023年1月2日 今日の出来事

新年一般参賀、3年ぶり実施 天皇陛下「安らかで良い年に」、愛子さまは初めての出席。ウクライナ、新年早々に犠牲者相次ぐ 砲撃で子ども向けの病院も損壊。全国で新たに7万6264人感染確認 死者208人 新型コロナ。

2023年1月1日 今日の出来事

皇居で新年祝賀の儀 天皇陛下「国民の幸せと国の発展を祈る」。234首長が改選 4月の統一地方選―総務省調べ。北朝鮮が飛翔体発射、弾道ミサイルか すでに落下?全国で新たに8万4635人感染 死者は180人 新型コロナ。

2022年12月31日 今日の出来事

ローマ教皇ベネディクト16世死去 13年に600年ぶり生前退位。北朝鮮ミサイル、日本海に発射 22年は過去最多の73発。全国で新たに10万7465人感染 前週より7万人減 新型コロナ