2023年1月24日 今日の出来事

この冬一番の最強寒波 26日にかけ大雪予想、東京で2センチ降雪か

この冬一番の寒気が日本上空に流れ込む影響で、全国の広い範囲で26日にかけて大雪が予想されている。気象庁によると、北日本から西日本の日本海側のほか、太平洋側の平地でも大雪となる地域があるという。東京でも積雪の可能性がある。同庁は大雪や路面の凍結による交通障害、暴風雪などへの警戒を呼びかけている。

寒気の影響で全国的に気温が下がり、10年に1回程度の低温になると見込まれており、北海道では24日午前10時現在、神恵内村で氷点下9.3度、奥尻町で同7.4度など4地点で今季最低を記録した。また、根室市厚床では24日午前4時32分に観測史上1位となる34.8メートルの最大瞬間風速を記録した。

気象庁によると、25日午前6時までの24時間予想降雪量は、多い所で、北陸90センチ▽関東甲信、近畿、中国70センチ▽東北、東海60センチ▽北海道、九州北部40センチ▽四国30センチ▽九州南部20センチ――。太平洋側の平地でも大雪となる可能性があるといい、東京では25日午前6時までの24時間予想降雪量が多いところで2センチとなっている。

寒波、JR西の特急33本運休 瀬戸大橋も通行止め 空路欠航相次ぐ…24日

日本上空に流れ込むこの冬一番の寒気の影響で、日本列島は24日、広い範囲で降雪に見舞われた。

JR西日本は24日、在来線の一部区間で運転を見合わせた。特急は、京都と北近畿を結ぶ「きのさき」や京都・大阪と山陰を結ぶ「スーパーはくと」など計33本を運休(部分運休を含む)。特急以外では、湖西線や山陰線、福知山線などの一部区間で昼ごろから順次、運転を取りやめた。

高速道路にも影響が出た。強風のため、岡山と香川両県を結ぶ瀬戸大橋や、明石海峡大橋、大鳴門橋が通行止めとなった。このほか、北陸自動車道の武生インターチェンジ(IC)―米原ICや舞鶴若狭道の敦賀ジャンクション―小浜ICなど、北陸や近畿などで複数の高速道路が一部通行止めとなった。

大阪(伊丹)空港では24日午後4時現在、東北や山陰を結ぶ便を中心に、53便が欠航した。

東京・狛江事件と同一グループか 強盗・窃盗30件超に関与の疑い

全国で相次ぐ強盗事件に関連し、同一グループが関与したとみられる強盗や窃盗事件は30~40件程度あることが捜査関係者への取材で判明した。このグループは事件ごとにSNS(ネット交流サービス)を通じて実行役を募っていたが、指示を出していた人物は同じ名前を名乗っていた。東京都狛江市では住人の大塩衣与さん(90)が殺害されており、警視庁調布署捜査本部はこのグループとの関連を調べている。

捜査関係者によると、これらのグループが関わった疑いがある強盗事件は十数件あり、窃盗を含めると30件を超えるという。昨年ごろから続いており、関東地方を中心に山口県や広島県、京都府や大阪府などでも事件を起こした疑いがある。

いずれも指示役が多額の現金がある住宅の情報などを入手し、SNSで「闇バイト」として募った実行役が事件を起こしたとみられる。実行役の募集は事件ごとに行われることが多く、互いに面識などはないという。

関東地方で相次ぐ強盗などの事件

ガーシー氏欠席続けば懲罰委へ 自民、立憲合意「参院の総意で」

自民党の世耕弘成参院幹事長と立憲民主党の田名部匡代参院幹事長は24日、国会内で会談し、2022年7月の初当選以来、国会に登院していないNHK党のガーシー(東谷義和)参院議員が今国会でも欠席を続ければ懲罰委員会に付すことで合意した。参院の総意としての対応を目指し、一部議員による懲罰動議の提出は見送る。

国会法5条は、議員は召集日に登院しなければならないと規定。124条では、正当な理由なく登院せず、議長が登院を促しても7日以内に応じない場合は懲罰委員会に付すと定める。懲罰は重い順に除名、登院停止、議場での陳謝、戒告がある。

自民は23日、野党側に、ガーシー氏が昨年の臨時国会で許可を得ず海外渡航した事実に対する懲罰動議の提出を呼びかけていたが見送った。世耕氏は会談後、記者団に「124条にのっとり対応したい」と説明。会談に同席した立憲の斎藤嘉隆参院国対委員長は「院の総意として進める方がより効果が重い」と語った。

尖閣接続水域、中国船の航行過去最多 1年間に336日 進む武装化

尖閣諸島と領海、接続水域

沖縄県・尖閣諸島周辺の領海の周囲にある接続水域で、中国海警局に所属する船舶の航行が確認された日数が2022年の1年間で336日だったことが、海上保安庁への取材で判明した。20年の333日をわずかに上回り、12年9月の日本政府による国有化以降で最多となった。22年11月には過去最大となる76ミリ機関砲を搭載したとみられる船の領海侵入も確認された。

領海侵入の日数は37日で前年の40日から減ったものの、海保は中国側の活発な海洋進出の動きは続いているとみて警戒している。

中国海警局の船舶による尖閣諸島周辺の領海(沿岸から約22キロ)や、接続水域(領海の外側約22キロ)での航行は頻繁に起きている。接続水域内での航行が確認された日数は20年に初めて300日を超え、それ以降はほぼ毎日確認される状態が続く。

尖閣諸島周辺での中国海警局所属の船舶の動き

全国で新たに8万1535人感染 死者は307人 新型コロナ

厚生労働省は24日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で8万1535人確認されたと発表した。前週の火曜日より約4万5000人減った。死者は307人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道2221人▽東京都7306人▽愛知県6693人▽大阪府5933人▽福岡県3708人――など。

東京で7306人がコロナ感染 前週比59.5%、26人死亡

東京都は24日、新型コロナウイルスの感染者が新たに7306人報告されたと発表した。直近7日間を平均した1日当たりの新規感染者数は6458.4人で、前週比は59.5%。26人の死亡も報告された。

【1年前の今日の出来事】 2022年1月24日