2020年11月19日 国内の新たな感染者、2387人に 2日続けて最多更新。GoToトラベルで「国民が完全に緩んでいる」 日医会長。EU、洋上風力の目標を原発300基分に引き上げ。 2020.11.19
2020年11月18日 ASEAN首脳会議、南シナ海問題で 複数の首脳から懸念。米英など5か国外相が声明 香港の議員資格剥奪に「強い懸念」。インドネシアで新工業団地の建設始まる 日系企業に期待の声。コロナワクチン「有効性95%」 米ファイザー最終結果を発表。 2020.11.18
2020年11月17日 エアアジア・ジャパン、破産へ 負債217億円。自民・世耕参院幹事長 第3次補正予算案は30~40兆円規模確保を。イギリス政府 ガソリン車などの新車販売を2030年までに禁止へ。習氏、中国式「法治」で対抗を指示 香港や尖閣。グーグル 新型コロナ感染者数など独自の予測データを公開開始。国会議員の感染者、計3人に 自民・高鳥修一、無所属・桜井充、立民・小川淳也の3氏。 2020.11.18
2020年11月15日 RCEPに15か国が署名 世界最大の自由貿易圏。「自由で公正な経済圏」から「平和で繁栄」に後退。中国への配慮が見られる。野口さん搭乗 民間宇宙船「クルードラゴン」1号機打ち上げ成功。トランプ氏、ツイートでバイデン氏の「勝利」に初めて言及 1時間後に打ち消し。 2020.11.15
2020年11月13日 新たな感染者 全国で2日連続最多 新型コロナ。GoToイート早くも終了へ 予算上限迫る。GoToトラベルを延長したい 赤羽国交相。中央道またぐ橋の耐震工事問題 他の2橋でも鉄筋不足を確認。 2020.11.13
2020年11月12日 菅首相とバイデン氏 日米同盟強化・尖閣の安保条約適用を確認。小柴昌俊さん 死去。新型コロナ国内感染、過去最多1651人。学術会議の梶田会長、菅首相の「既得権益」論に反論 「透明性高めてきた」。 2020.11.12
2020年11月11日 女川原発2号機、再稼働への地元同意を表明 宮城県村井知事。東芝、再エネ事業強化 石炭火力建設から撤退。秋の叙勲、皇居で授与式。中国、香港4議員の資格剥奪 民主派15議員も抗議で集団辞職。中国「独身の日」 アリババ取引額は7.9兆円。 2020.11.12
2020年11月10日 バイデン氏、欧州首脳と電話協議 「もう米国単独主義ではない」。習近平氏「世界の繁栄には中国が必要」。環境省水素ステーション事業 「100%再エネ」、実は通常電力 。 2020.11.10
2020年11月8日 立皇嗣の礼行われる。バイデン氏が勝利演説「分断でなく統合を目指す大統領になること誓う」。欧州 バイデン大統領を歓迎、米欧同盟修復に期待。バイデン氏、米中通商摩擦は同盟国と団結して対抗。 2020.11.08
2020年11月5日 新型コロナ、国内の新規感染1000人超 8月21日以来。アメリカ大統領選 バイデン氏「勝者になると信じている」。トランプ大統領 「投票や開票で不正」と改めて主張。モーリシャス座礁事故 船撤去完了は来年春 油回収は1月に完了の見通し。 2020.11.05