2023年6月2日 今日の出来事

相次ぐ線状降水帯発生で災害の危険度高く 西・東日本は3日午前中にかけて大雨に厳重警戒

西日本から東日本に停滞する前線に向かって、台風2号からの非常に暖かく湿った空気が流れ込んで前線の活動が活発となっており、東海では線状降水帯による非常に激しい雨が降っている所がある。

四国と近畿では引き続き2日夜にかけて、東海では3日午前中にかけて、関東甲信では2日夜から3日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性がある。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒が必要だ。

前線は3日朝には東日本太平洋側まで南下するが、前線に向かって非常に暖かく湿った空気が流れ込むため、前線の活動が活発な状態が続く見込み。

高知西部に線状降水帯発生
和歌山県に線状降水帯が発生 気象庁が注意呼びかけ
奈良県に線状降水帯が発生 気象庁、最大限の警戒を呼びかけ
三重南部で線状降水帯が発生 土砂災害や洪水に警戒を
愛知東部で線状降水帯が発生 土砂災害や洪水に警戒
静岡県西部で線状降水帯が発生 土砂災害や洪水の危険度高まる

気象庁は2日、線状降水帯が発生したと発表した。非常に激しい雨が同じ場所で降り続いており、土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっているとして注意を呼びかけている。気象庁は崖や川の近くなど危険な場所にいる場合は自治体から発表される避難情報に従うよう求めている。

2日(金)午後4時30分現在の解析雨量

関東甲信、2日夜から3日午前にかけ線状降水帯発生の恐れ 警戒を

気象庁は2日午前、関東甲信地方(東京都、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、長野、山梨県)で、2日夜から3日午前にかけて、線状降水帯が発生する可能性があると発表した。線状降水帯は豪雨災害が発生する要因の一つとされる。

大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあり、気象庁はハザードマップや避難所の確認をするよう呼びかけている。

【参考記事】
線状降水帯って何 !? 原理をわかりやすく説明

東海道新幹線、東京―新大阪間で運転見合わせ 航空各社、沖縄・九州発着便中心に欠航

2日午後2時59分頃、東海道新幹線の浜松―三河安城駅間で、降り続いた雨が規制値に達した。この影響で、東海道新幹線は午後5時45分現在、東京―新大阪駅間の上下線で運転を見合わせている。運転再開は未定。

JR西も特急87本運休

JR西日本は2日、特急計87本を運休するのをはじめ、近畿を中心とした一部路線で、順次運転を取りやめると発表した。

航空各社、沖縄・九州発着便中心に欠航

日本航空は2日、九州などを発着する予定だった国内線74便が欠航し、約4400人に影響が出る見込み。全日空では2日、沖縄を発着する計57便が欠航して約4800人に影響が出る見込みだとしている。

台風2号、沖縄・奄美付近から東北東へ 高波注意…気象庁

大型の台風2号は2日未明から明け方に沖縄本島付近を通過し、午後には奄美地方の東海上を東北東へ進んだ。気象庁は沖縄や奄美では引き続き高波に注意するよう呼び掛けた。2号は3日午後に八丈島近海に進み、温帯低気圧に変わる見込み。

沖縄県・南大東島では2日午前10時15分ごろに最大瞬間風速30.3メートルを観測した。

2号は2日午後3時、鹿児島県奄美市の東約170キロの海上を時速30キロで東北東へ進んだ。中心気圧は980ヘクトパスカル、最大風速23メートル、最大瞬間風速35メートル。東側560キロ以内と西側440キロ以内が風速15メートル以上の強風域。

台風2号の予想進路(2日15時現在)

マイナ法改正が成立 保険証廃止 マイナカードの普及図る

個人に割り振られた12桁のマイナンバーの利用範囲を拡大する改正関連法が2日、参院本会議で可決、成立した。マイナンバーを使う事務手続きは社会保障と税、災害対策の3分野に限定されていたが、新たに理美容師や建築士といった国家資格の取得・更新や自動車登録などの手続きに利用範囲を拡大する。現在の健康保険証は2024年秋に廃止し、マイナンバーカードに保険証の役割を持たせた「マイナ保険証」に一体化する内容も盛り込まれた。

国家資格などを更新する際は、戸籍謄本や住民票の写しなどを取得する必要があったが、法改正でマイナカードを使ったオンライン申請が可能になる。利用範囲を広げることで、マイナカードの普及を図る。

また、市町村の役所に行かなくても、役所が指定する郵便局でマイナカードの交付申請ができるようになる。

マイナンバーとひも付ける公金受取口座の登録を促進する新制度も創設する。行政機関が既に年金の振込口座情報を把握している場合、その口座をマイナンバーにひも付けることに「同意」するかどうか回答を求める旨を通知。一定期間に回答がない場合、同意したものとみなして口座登録できるようにする。

この他、在外公館でのマイナカードの交付も可能になるほか、すでにマイナンバー法に規定されている事務に「準ずる事務」であれば、法改正しなくても省令の見直しだけでマイナンバーの利用が可能になる。

改正法案の主なポイント

出生率1.26、過去最低 出生数は80万人割れ 2022年人口動態

厚生労働省が2日に公表した2022年の人口動態統計によると、1人の女性が生涯に産む子どもの数に相当する合計特殊出生率は1.26だった。前年の1.30を下回り、05年と並んで過去最低となった。低下は7年連続で、新型コロナウイルスの流行などが影響したとみられる。生まれた赤ちゃんの数(出生数)は前年より4万875人減少して77万747人となり、統計を取り始めた1899年以降、初めて80万人を割った。

合計特殊出生率は05年に過去最低の1.26となった後、団塊ジュニア世代(1971~74年生まれ)の出産が増えたことなどを背景に回復し、2015年には1.45まで持ち直した。しかし、未婚化や晩婚化が進んだことなどで低下が続いていた。

人口を維持するためには出生率は2.07が必要だとされる。政府は、子どもを持ちたい人の希望がかなった場合に見込める出生率「希望出生率1.8」の実現を目標に掲げるが、差は大きい。

出生数、合計特殊出生率の推移

2022年の死者数156万人 戦後最多 死因コロナが前年比大幅増

厚生労働省が2日に公表した2022年の人口動態統計で、死亡数は前年比12万9105人増の156万8961人で戦後最多を更新した。増加幅も戦後初の10万人超えとなった。20年に流行が始まった新型コロナウイルスに感染して死亡したケースや、新型コロナによる自粛生活が影響したとみられる。

死因別では、がんが24.6%(38万5787人)と最多で、心疾患14.8%(23万2879人)、老衰11.4%(17万9524人)と続いた。新型コロナ感染症による死亡は4万7635人で、前年の1万6766人から大幅に増えた。

がんと心疾患が占める割合はここ10年ほど大きな変化はないが、老衰は大きく変化している。13年の老衰は全体の5.5%を占めて5位だったが、毎年割合が増加傾向にあり、10年間でほぼ倍増した。

出生数から死亡数を引いた「自然増減数」は79万8214人の減少となった。

2022年の国内の死亡数、前年比の死亡増加数ともに戦後最多

コロナ定点、平均3.63人 3週続け緩やかな増加…厚労省

厚生労働省は2日、5月22~28日に報告された医療機関1カ所当たりの新型コロナウイルスの感染者数は3.63人だったと発表した。前週(3.55人)からわずかに増えた。同省の担当者は「緩やかな増加傾向が継続しており、今後も注視が必要だ」としている。

同省によると、28日までの1週間に、対象となる全国約5000の定点医療機関に報告があった感染者は1万7864人。都道府県別の1医療機関平均は沖縄の10.35人が最も多く、岩手(5.97人)、山梨(5.78人)が続いた。最少は島根の1.47人。新たに入院した全国の患者数は3235人で、前週から117人減少した。

厚労省は、5月15~21日分の全国平均について、岩手県で入力ミスがあったことから、3.56人から3.55人に修正した。

新型コロナ 全国の感染状況 “緩やかな増加傾向続く”

ヨルダン皇太子が挙式 世界の王族・皇族が出席

ヨルダンのフセイン・ビン・アブドラ(Hussein bin Abdullah II)皇太子(28)が1日、サウジアラビア人建築家のラジワ・アル・サイフ(Rajwa Al Saif)さん(28)と挙式した。結婚式には世界各国の王族・皇族が出席した。

式は首都アンマンのザハラン宮殿で行われ、家族に加え、ジル・バイデン米大統領夫人やウィリアム英皇太子夫妻ら来賓140人が出席した。日本からは高円宮妃久子さまと長女承子さまが参列された。

ヨルダン皇太子が挙式 世界の王族・皇族が出席

上岡龍太郎さん死去、81歳 漫画トリオ、「ナイトスクープ」

切れ味の鋭い話術で人気を集めた元タレントの上岡龍太郎(かみおか・りゅうたろう、本名小林龍太郎)さんが5月19日、肺がんと間質性肺炎のため大阪府内の病院で死去した。81歳だった。京都市出身。

1960年に横山ノックさんらと「漫画トリオ」を結成し、横山パンチの芸名でデビュー。「パンパカパーン」のせりふで始まる社会風刺ネタで一世を風靡した。

ノックさんの政界進出で68年に漫画トリオが活動を休止した後は、テレビ番組の司会や漫談などで活躍。「ノックは無用」「探偵!ナイトスクープ」「鶴瓶上岡パペポTV」など関西のトーク番組やバラエティー番組で人気が広がり、90年代には全国的な人気を得た。

2000年の舞台公演を最後に、58歳で芸能界を引退していた。

「桃源郷岬」でアジサイ見ごろ 眼下に日向灘 宮崎の私設庭園

眼下に日向灘が広がる宮崎県門川町の遠見半島にある私設庭園「桃源郷岬」で、アジサイが見ごろを迎えた。

約20万平方メートルの敷地にアジサイ園があり、約80種200万本が植栽されている。展望台や遊歩道から紫や青、赤など多彩な花を楽しめ、岬からは枇榔(びろう)島も眺望できる。

庭園は、町出身で同県日向市在住の川崎清郷さん(70)が約30年前、アジサイを中心に花の名所を目指して整備した。「花々を見て心身ともにリフレッシュして」と話す。

アジサイと日向灘の絶景が広がる桃源郷岬

【1年前の今日の出来事】 2022年6月2日