ウクライナ東部ルガンスク州 事実上ロシアの支配に
ウクライナ軍は3日夜、東部ルガンスク州のリシチャンスクから「防衛部隊が撤退を余儀なくされた」と発表し、同市がロシア軍に制圧されたことを認めた。ウクライナにとって、同市はルガンスク州最後のとりでだった。同市の陥落により、州全体の支配が事実上、ロシア側に移ったことになる。
ウクライナ軍参謀本部はフェイスブックへの投稿で、兵士の命を守るための撤収だったと説明した上で、「我々は戦い続ける。だが、成功には鋼の意志と愛国心だけでは足りない。物質的、技術的な資源が必要だ」と更なる軍事支援を求めた。
ロシアのショイグ国防相は3日、プーチン大統領にリシチャンスクの制圧とルガンスク州全体の「解放」を報告していた。
ロシアと中国の軍艦、相次いで接続水域に 尖閣諸島沖 監視目的か
防衛省は4日、ロシア海軍と中国海軍のフリゲート艦各1隻が同日朝に相次いで沖縄県・尖閣諸島沖の日本の領海の外側にある接続水域に入ったことを明らかにした。いずれも領海への侵入は確認されていない。中露の軍艦が接続水域内をほぼ同じ時間帯に航行するのは2016年6月以来という。
KDDI、完全復旧は「あす夕刻めど」に判断…総務省は行政指導検討
KDDIは4日午後4時頃、2日未明から続いていた携帯電話の通信障害について、音声通話とデータ通信ともに「全国的にほぼ回復」したと発表した。最大3915万回線に影響し、携帯大手の障害では過去最大級となる可能性がある。総務省はKDDIに対する行政指導を検討する。
KDDIは、通信網が障害前の状況に戻っているかどうかの確認を進めている。吉村和幸・技術統括本部長は4日夜にオンラインで開いた記者会見で、完全復旧の時期について、「めどとしては5日の夕刻」との見方を示した。
影響はKDDIの回線を利用している企業にも広がった。
JR貨物では、貨物駅内の荷物の場所を知らせる社内システムで影響を受けた。積み込み作業に支障が出たため、貨物列車の運行に遅れが生じた。
宅配大手ヤマトホールディングスでは一時、荷物の配送状況を確認するシステムで、最新の情報が更新されない不具合が発生。4日も一部地域でドライバーへの電話がつながらないなどの影響が出た。同社は、通信障害の影響に伴い電話がつながりにくくなっていた状況について、午後8時時点で、ほぼ改善したとホームページ上に掲載した。
全国で新たに1万6808人の感染確認 月曜で5週ぶりに1万人超
新型コロナウイルスの感染者は4日、全国で新たに1万6808人確認された。1週間前より約7000人多く、月曜日としては5週ぶりに1万人を超えた。死者は15人。重症者は前日から1人増えて62人だった。
東京で新たに2772人感染 前週より1200人以上増 新型コロナ
東京都は4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2772人確認されたと発表した。前週の月曜日(1517人)から1200人以上増えた。新たに1人の死亡も確認された。
【1年前の今日の出来事】 2021年7月4日