2021年3月9日 アナフィラキシー、新たに9例 コロナワクチン接種。東京都 集中的PCR検査を有料老人ホームなどの5万人に対象拡大方針。東京五輪、海外一般客の受け入れ断念へ 日本側が方針。小泉環境相、気候変動担当を兼務。デジタル法案審議入り 弱者支援・個人情報保護に懸念も。原発の早期再稼働を 関経連がエネルギー基本計画で政府に意見書。震災10年、死者数1万5899人 警察庁まとめ。 2021.03.10
2021年3月8日 総務省幹部がNTT社長らと会食、規程違反の接待。菅首相、来月にも訪米 バイデン氏初の対面会談。NHK世論調査 内閣支持40%、不支持37%。中国全人代報告 海警法で「強軍思想」実現 第2海軍の性格鮮明。住みたい街1位は4年連続「横浜」、埼玉県勢もめだつ。女性の働きやすさ、日本はワースト2位 英誌ランク付け。 2021.03.08
2021年3月7日 「一歩ずつ前に」森友改ざんで自殺職員の妻 命日に墓前で誓い。政官業「原発復権」合唱 脱炭素のため?新増設の芽残す。イギリス インド太平洋地域へ関与、強化の姿勢打ち出す見通し。接種でアナフィラキシー2例目 新型コロナワクチン、投薬で改善。ブラジルで変異株猛威 1日2000人近い死者 他国に波及懸念。 2021.03.07
2021年3月6日 米上院、1.9兆ドル経済対策法案を可決 苦境の中小企業や世帯「救済」。TOKIOと窪田正孝さん、福島走る聖火ランナーを辞退。菅首相、東日本大震災10年で福島訪問 第1原発の処理水処分、時期示さず。アイスランド、1週間で地震2万回以上 「噴火する可能性高い」。 2021.03.06
2021年3月5日 首都圏4都県の緊急宣言再延長を正式決定。東北新社が外資規制違反 事業認定取り消し焦点。世界の女性議員25% 日本はG7最低166位。コロナワクチン接種でアナフィラキシー発症 国内初 すでに改善。ニュージーランド沖M8.1の地震。五輪中止の可能性に言及 「主力国の参加無理なら」―下村自民政調会長。 2021.03.06
2021年3月4日 千葉知事選挙、新人8氏の争い。尾身氏、2週間の宣言延長「適切」 リバウンドを警戒。総務省・谷脇総務審議官、NTTとの会食も認め陳謝。ミャンマー、3日の死者38人に 安保理が緊急協議へ。 2021.03.04
2021年3月3日 緊急事態宣言、首都圏1都3県「2週間程度」延長へ 菅首相が表明。「谷脇総務審議官がNTTから高額接待」報道 計3回58万円超。内閣広報官に小野日子外務副報道官 山田真貴子氏の後任。東京五輪、海外客の見送り調整 コロナ対策、月内にも決定。韓国でワクチン接種後に2人死亡。 2021.03.03
2021年3月2日 21年度予算年度内成立確定 過去最大106兆6097億円。ワクチン接種3日後、くも膜下出血で死亡 因果関係不明。東日本大震災10年の追悼式 両陛下臨席、国立劇場で。緊急事態宣言の2週間延長を要請へ 首都圏1都3県の知事。水際対策強化、13か国を追加 変異株流行で。EU、ワクチン接種や検査結果にデジタル証明 月内に法案。バイデン政権、ナワリヌイ氏襲撃で初制裁 ロシアは反論。英仏独が太平洋、インド洋への関与強化 高まる中国警戒論。 2021.03.03
2021年3月1日 高額接待、山田真貴子広報官が辞表提出 体調不良で入院。足利市が山火事鎮圧と発表 避難勧告解除 引き続き火だね消火。ヤフーとLINE経営統合 総利用者のべ3億人 ペイペイ統合も検討開始。みずほATM2956台障害 全国の半数 カード返らず。リニア工事の湧水、静岡へ JR提案に山梨知事「影響気になる」。春呼ぶ火の粉に無病息災願う 東大寺「お水取り」本行入り。 2021.03.01
2021年2月28日 予算案、3月2日衆院通過へ 接待問題で1日に集中審議。政府が追加経済対策検討 回復二極化、広がる格差 現状支援は不十分。香港当局、民主派47人起訴 国家政権転覆罪。欧州 コロナワクチン証明書で温度差 差別懸念、経済回復期待。足利山火事、3月1日にも鎮圧 火勢弱まる、発生から1週間。 2021.02.28
2021年2月26日 東北新社 接待問題で社長が引責辞任、首相長男は統括部長解任。宣言一部解除の記者会見開かず 「山田氏隠し」批判に菅氏が反論。贈収賄の疑いで市民団体が告発 山田広報官や菅氏長男ら。「ワクチン高齢者用は6月末までに配送完了」 河野担当相が見通し。関西・中部・福岡で緊急事態宣言を先行解除、首都圏は来週判断。赤羽国土交通相 直ちにGo Toトラベル事業再開には慎重な考え 。自民議員「夫婦別姓賛同しないで」文書を地方議員へ、丸川氏署名。ウイグル問題に与野党の質問集中 衆院予算委。 2021.02.26
2021年2月25日 山田真貴子・内閣広報官、接待を「深く反省」と陳謝 辞任は否定。山田広報官、NHKへの電話を否定 「自ら履歴を確認」。鶏卵贈収賄事件で会食同席、農水次官ら6人処分 農水相は給与自主返納。足利の山火事 赤城おろしで被害拡大 鎮火に2週間、長期の様相。大阪府知事、「都構想」代案の広域行政一元化条例案を議会に提出。東京都、7か月連続で人口流出 緊急事態宣言などコロナ影響。 2021.02.25
2021年2月24日 接待問題、総務省幹部ら11人を処分 大臣は給与返納。高齢者向け新型コロナワクチン接種、4月12日に開始 自治体に順次発送。緊急事態宣言 関西・中部5府県の月内解除を26日に判断。福島第1原発3号機の地震計故障放置 経産相「誠に遺憾」。 2021.02.24