安倍氏に最後の別れ 岸田首相参列、麻生氏が弔辞
参院選の遊説中に銃撃され亡くなった自民党の安倍晋三元首相の葬儀が12日、東京・芝公園の増上寺で執り行われた。喪主は妻の昭恵さんが務め、岸田文雄首相ら約1000人が参列。憲政史上最長の政権を樹立した安倍氏に最後の別れを告げた。
自民党の麻生太郎副総裁が弔辞を読み、「国際社会で日本の存在を高めた戦後最も優れた政治家だ」と盟友を悼んだ。その上で「そのうち私も行くから楽しく話そう」と呼び掛けた。最後には「あなたが私の弔辞を読むことになっていたのではないか。私が弔辞を読むのは大変つらい」と悔しさもにじませた。
(※)安倍元首相葬儀 友人代表・麻生太郎元総理の弔辞 「私の弔辞を安倍先生にしていただくつもりだった」
昭恵さんはあいさつで「いつも私のことを守ってくれました。やり残したことはたくさんあったと思うが、種をいっぱいまいているので、芽吹くことでしょう」と語った。
葬儀には森喜朗元首相、台湾の頼清徳副総統らも参列。出棺前には、親族らでひつぎに花を手向けた。昭恵さんが安倍氏の顔に頬ずりして、しばらく別れを惜しむ場面もあったという。
安倍氏のひつぎを乗せた車列は葬儀後、自民党本部や首相官邸、国会などを回り、大勢の関係者が手を合わせるなどして見送った。増上寺や党本部には献花台も設けられ、急逝を悼む人々が長い列をつくった。
「警察の責任果たせず慚愧に堪えない」 警察庁長官、異例の会見
安倍晋三元首相が奈良市で参院選の街頭遊説中に銃撃されて死亡した事件について、警察庁の中村格長官が12日、臨時の記者会見を開き、「警察としての責任を果たせなかった。極めて重く受け止めている。慚愧に堪えません」と述べた。
その上で「警護の配置などに問題があった。長官としての責任は誠に重い。今の段階で果たすべき責任は警護・警備の問題を早急に洗い出し、重大事案が二度と起こらないよう見直しを行うことだと考えている」と話した。個別の事件の発生を受け、警察庁長官が会見するのは極めて異例。
藤井裕久氏が死去 90歳 元衆院議員 民主党政権で財務相
民主党の鳩山政権で財務相を務めた藤井裕久さんが10日、死去した。90歳。葬儀は近親者で営む。後日、お別れの会を開く。
1932年、東京都生まれ。55年大蔵省(現財務省)入省。主計局主計官、官房長官秘書官などを経て77年の参院選で自民党から出馬し初当選。参院2期、衆院7期を務めた。
財政通として知られ、93年に自民党を離党し新生党結成に参加。細川、羽田両内閣で蔵相を務めた。2009年9月に誕生した民主党の鳩山内閣で財務相を務め、財政・経済対策の要を担ったが、10年1月に健康問題を理由に辞任した。民主党では代表代行、最高顧問などを歴任。12年に政界引退した。
立民代表、党立て直し急ぐ 参院選敗北、責任論も
立憲民主党は参院選で改選議席を大幅に下回る敗北を喫したことを受け、党の立て直しを急ぐ。泉健太代表は選挙結果の総括を行い、来春の統一地方選を見据えて党勢回復を目指す考えを表明した。ただ、日本維新の会に比例代表票の「野党第1党」を奪われており、執行部の責任論が浮上している。
立民は改選23議席を17議席に減らした。32ある1人区の勝利は青森、長野のみで、岩手、新潟、山梨は現職が落選した。比例代表は改選7議席を維持したものの、8議席を獲得した維新に後れを取った。
執行部の責任をめぐり党内の意見は交錯する。党関係者が「誰が代表でも参院選は厳しかった」と指摘するように擁護論は少なくない。ごたごた続きと見られるのは得策ではないとの判断もある。
これに対し、泉氏らに批判的な中堅は「負けた以上は辞めるべきだ」と述べ、若手は「西村智奈美幹事長の責任問題になる」と強調した。
在沖縄米軍基地周辺の地下水から使用禁止物質、20種類検出
沖縄県は12日、沖縄本島中南部の米軍基地周辺の地下水から、国内法で使用や製造、輸入が禁止されている有害な化学物質が20種類検出されたと発表した。
県は日米両政府が返還を合意している米軍嘉手納基地(嘉手納町など)より南の基地について、返還後に化学物質の除去などを国に求めるため、2019~21年に周辺の地下水を十数地点で調査。米国内の基地跡地で過去に検出された有害物質を対象に調べたところ、発がん性が指摘されている有機フッ素化合物の「PFOS」「PFOA」など計20種類の有害物質が検出された。この他、弾薬成分も検出された。
検出された有害物質にはシロアリ駆除などを目的に基地以外でも使用され、現在は禁止されている物質も含まれる。県の担当者は「米軍基地に由来する物質かどうか調査する必要がある」と述べた。
埼玉で猛烈な雨 東北と東日本、大気不安定
日本海にある低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだほか、上空の寒気の影響で大気の状態が不安定になり、12日は関東甲信や北陸、東海、近畿を中心に激しい雨が降る所があった。埼玉県では夜に記録的短時間大雨情報が相次いで出され、鳩山町で猛烈な雨が降った。気象庁は土砂災害や河川の増水、低地の浸水に厳重に警戒するよう呼び掛けた。
東北と東日本では13日にかけて局地的な大雨に警戒し、落雷や突風、ひょうに注意する必要がある。
鳩山町では12日午後8時10分ごろまでの1時間雨量が111.0ミリ、午後9時20分までの6時間雨量が339.0ミリに上り、いずれもこの地点の観測史上最多記録を更新した。埼玉、長野両県の一部には土砂災害警戒情報が発表された。
愛知県大府市では午後6時10分までの12時間雨量が180.5ミリ、神戸市では午後3時20分までの同雨量が143.0ミリを観測した。
13日午後6時までの24時間予想雨量は多い所で、関東甲信と東海100ミリ、東北と北陸80ミリ。
全国で新たに7万6011人感染確認 12県で過去最多更新
新型コロナウイルスの感染者は12日、全国で新たに7万6011人確認された。1日当たりの感染者数が7万人を超えるのは3月3日以来約4カ月ぶり。前週の火曜日(3万6188人)から倍増し、九州などの12県で過去最多を更新した。12日の死者は23人、重症者数は83人だった。
過去最多を更新したのは青森、和歌山、鳥取、島根、山口、愛媛、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、沖縄県。
東京の新規感染者、4カ月ぶり1万人超 1万1511人確認
東京都は12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1万1511人確認されたと発表した。1万人を超えたのは3月16日以来、約4カ月ぶり。前週火曜日(5302人)の約2倍に増えた。新たに1人の死亡も確認された。
【1年前の今日の出来事】 2021年7月12日