社会 「Nの広場」の予測的中 7/28東京都の新規感染者が3000人を超す 【参考記事】【グラフで解析】コロナ感染第5波 東京都 7月30日に新規感染者数が3000人を超える 東京都専門家会議による予測 東京オリンピック・パラリンピックで日本勢のメダルラッシュに興奮する日本。他方、東京都は緊急事態宣言が発出されてい... 2021.07.28 社会
社会 東京オリンピック 開会式の評価さまざま ビートたけし「いらないよ演出家なんか」五輪開会式を痛烈批判。ひろゆき氏、五輪開会式を“安っぽくて面白くない”と感じたワケ「伝えたいものが全くない」。デーブ・スペクター 開会式酷評に鈴木紗理奈がかみつき、杉村太蔵が力ずくでストップ。茂木健一郎氏、五輪開会式を批判する人たちにメッセージ「身内は粗探しをしたくなるものだけど…」。五輪開会式“人間ピクトグラム”に海外から絶賛の声「日本のエンタメは充実している」「彼らに金メダルを!」。 2021.07.25 社会
社会 【グラフで解析】コロナ感染第5波 東京都 7月30日に新規感染者数が3000人を超える 東京に4回目の緊急事態宣言が発出されている中で、東京オリンピック・パラリンピックが開催された。コロナ感染は一向に収まる気配がない。それどころか、これまでの最高値を超える勢いで第5波が形成されつつある。感染力の強いデルタ株が支配しつつある。感染者は年齢別には若者が多く、65歳を超える高齢者はワクチン接種が進んでいるため重要化が少なく、ワクチン接種を済ませていない50歳代が重症化の心配が高いと言われている。データを基に感染拡大の将来予測を推計した。第5波は、新規感染者数が2500人を記録した第3波を遥かに超える感染状況となった。 2021.07.23 社会
社会 東京五輪・パラリンピックのレガシーは、てんこ盛りの「不祥事と疑惑」 東京オリンピック・パラリンピックが2021年7月23日から始まった。8年前、2020年オリンピックが東京に決まった瞬間、多くの国民は歓喜に沸いたに違いない。しかし、その後、トラブルや不祥事や疑惑が次々に露呈し、大会関係者はその対応に追われた。主な不祥事と疑惑をまとめてみた。感動と勇気と希望を与える東京オリンピック・パラリンピックとして記憶されるのか、それとも不祥事と疑惑のレガシーを歴史に刻むのか。これ以上、負の出来事が出てこないことを望む。 2021.07.22 社会
社会 四国が梅雨明け 梅雨の長さは統計史上最長 気象台は、7月19日、「四国が梅雨明けしたとみられる」と発表した。梅雨の期間65日は1951(昭和26)年の統計開始以来最長日数、梅雨明けの発表が四国単独で最も遅くなったのも統計開始以来「初」と記録づくめ。17日には近畿地方と東海地方が梅雨明けしたとみられると発表した。今年は梅雨入りが早かったこともあり、梅雨期間は平年より2週間ほど長く、過去最長の62日間の長い梅雨となった。梅雨が明けると、30℃を超える真夏日や35℃を超える猛暑日が続く。コロナ禍でマスク着用が求められるが、マスクを着用していない場合と比べて、心拍数や呼吸数、体感温度が上昇するなど、身体に負担がかかる。熱中症には十分に注意しよう。 2021.07.18 社会
社会 コロナ感染、第5波到来 全国の感染者数増減率をグラフで検証 政府は、新型コロナウイルスの感染の再拡大が続く東京都に対し、今月7月12日から来月22日まで、4回目の緊急事態宣言の発出を決定した。緊急事態宣言が発出・継続される東京都と沖縄県、及び、まん延防止等重点措置(解除、継続)の地域の感染状況について、グラフで確認することにする。 2021.07.08 社会
科学・技術 線状降水帯って何 !? 原理をわかりやすく説明 ここ数年、大雨や集中豪雨により大規模な水害が発生した際、その要因として「線状降水帯」という言葉が頻繁に聞かれるようになった。線状降水帯は、激しい雨を降らせる積乱雲が連続して発生し、線状に並び、その規模は幅20〜50km、長さ50〜200kmに及ぶ。ときには同じ場所で激しい雨を3時間以上も降らせ続けることがあり、その場所では経験したことのない大雨となる。線状降水帯は、その形成過程・構造によっていくつかの種類に分けられる。中でも、「バックビルディング型」線状降水帯は、長時間の大雨をもたらし、災害に直結する恐れが特に高い。その発生メカニズムを解説する。 2021.07.01 科学・技術