2021年5月8日

東京都 新型コロナ 1121人感染確認、今の緊急事態宣言下で最多。15道県で感染最多、地方拡大鮮明 全国で新たに7247人感染。北海道で過去最多403人感染 札幌市は277人 新型コロナ。石川県、過去最多の80人感染 県部長「危機感覚える」。愛知で575人感染、連日の最多 病床利用57%「医療ギリギリ」。滋賀、過去最多の74人感染 変異株は新たに66例確認。岡山県で新たに189人感染 2日連続で最多更新。広島県で過去最多の181人感染 1人の死亡も発表。香川県で新たに78人感染 7日の50人超え過去最多。福岡県、新たに519人感染 2日連続で過去最多更新。佐賀県で新たに76人感染 2日連続で過去最多を更新。長崎県、過去最多の65人感染 県内で延べ2429人に。熊本県で新たに111人が感染、過去最多 熊本市82人。

2021年5月7日

緊急事態宣言、5月末までの延長決定 愛知・福岡を追加。「東京五輪中止を」23万筆超 コロナ下開催に不安の声―オンライン署名で。ワクチン接種完了、日本到着分の15%止まり ロイター通信「遅い」。新たに6054人感染 重症者1131人で過去最多 新型コロナ。東京 感染急拡大の兆候 発熱相談件数、昨年12月末の水準に。大阪の死者、過去最多50人 感染者も5日ぶり1千人超。愛知で過去最多443人の感染確認 4度目の400人超。

2021年5月6日

緊急事態宣言、5月31日まで延長方針 愛知、福岡も対象に。赤木俊夫さん妻「一歩前進」 ファイルの全面開示求める。国民投票法改正案、今国会成立へ 付則修正で与野党合意。日本は五輪中止を IOC会長は「ぼったくり男爵」 ワシントン・ポスト。

2021年5月5日

政府、緊急事態延長7日に決定 2週間から1か月で調整。国民投票法、立憲の修正案を受け入れ 自民・公明が会談。沖縄・奄美地方が梅雨入り 平年より5~7日早く。五輪マラソンのテスト大会、札幌でスタート コロナ厳戒。長崎県で最多62人感染 長崎市の病院でクラスター発生。

2021年5月4日

インド、コロナ感染が累計2000万人超に 初の邦人死者も。徳島県、「まん延防止」国に要請 徳島市対象。北海道で新たに233人感染 前日の2倍以上に。

2021年5月3日

改憲必要45%、不要44%、9条維持61% 朝日新聞調査。毎日新聞世論調査 改憲賛成48%、反対31% 自衛隊明記は賛成51%、反対30%。北海道 「まん延防止」5日にも要請へ 飲食店の営業時間短縮。全国で新たに4469人感染 重症者は過去最多の1084人。東京都で新たに708人感染 1週間前より283人増。大阪で新たに847人感染 月曜では2番目の多さ 新型コロナ。四国電管内の太陽光発電量 初の需要超え 出力制御は回避。

2021年5月2日

野口さん、地球に帰還 宇宙ステーション滞在が日本人最長に。静岡 竜巻で60棟損壊、3人軽傷 風速55メートル推定。全国で5900人感染 重症者は過去最多に 「第3波」超え。北海道で新たに326人の感染確認 過去最多、札幌市が7割。福島で過去最多56人の感染確認 建設会社でクラスター。東京で新たに879人感染 前週より244人増 新型コロナ。石川で過去最多40人の感染確認 延べ2560人に。岐阜知事「まん延防止、何としても発動を」 感染増に危機感。愛知県で350人感染 名古屋市は6日連続100人超。大阪は1057人が感染 6日連続で1000人上回る 新型コロナ。兵庫、539人が感染 重症者は過去最多95人に 新型コロナ。福岡で417人感染 県が時短要請を検討 「まん延防止」対象外でも。沖縄県で新たに57人が感染 病床占有率は97%。

2021年5月1日

全国で新たに5985人感染 重症者1020人、40日間で3倍超。大阪、過去最多1262人感染確認 死者数は過去2番目。鹿児島の聖火リレー、6人がコロナ感染 交通整理を担当。宮城で震度5強 3人負傷 住宅街で水道管破裂し道路に水。インド、1日の感染40万人 拡大止まらず、最悪更新。米 ディズニー テーマパーク1年ぶり再開 経済正常化へ動き続く。

2021年4月30日

全国で新たに4687人感染 4月11万7700人、月別で過去2番目。日本郵船のクルーズ船で1人陽性 横浜港に帰港へ。聖火リレー交通整理した2人が感染 鹿児島・奄美市職員。モデルナ製ワクチン第1便、関空に到着 ベルギーから。インドに人工呼吸器300台供与 日本政府。河井元法相に懲役4年求刑 「犯罪史上突出して悪質」。米戦略爆撃機と共同訓練 空自、東シナ海と日本海。米国を「死に神」になぞらえ揶揄 在日中国大使館がツイート。GAFA、1~3月期の売上高が最高 「巣ごもり」継続、存在感増す。

2021年4月29日

春の叙勲 全国は4136人、女性最多428人。大阪で死者急増44人、過去最多 1171人感染確認。「何もしてもらえず」一家4人感染 大阪1.4万人が自宅療養・待機。東京都で1027人の感染確認 3か月ぶりに1000人超える。バイデン大統領 就任後初の議会演説、「米国は再び動き出した」と宣言。

2021年4月28日

全国で新たに5772人感染 1月半ば以来の多さに 新型コロナ。容体急変でも受け入れ先見つからず 大阪で「搬送困難」急増。ワクチン接種体制 抜本的見直しを提言 山中伸弥教授ら24人。地熱発電、30年度に倍増めざす 温室効果ガス削減向け。福井知事が「40年超原発」再稼働同意を表明 「総合的に勘案」。原発処理水「北斎も心配」 中国外務省幹部がツイート。仲邑二段 立葵杯で準決勝進出 最年少記録を3年7か月更新。

2021年4月27日

大規模ワクチン接種会場 東京5月24日から 大阪も検討。英空母「クイーン・エリザベス」、初の日本寄港へ 岸防衛相、寄港を歓迎。中国海警船の尖閣領海侵入「国際法違反」初明記 令和3年版外交青書。中国、尖閣地形調査を公表 衛星利用、領有権アピール。「鬼滅の刃」米で歴代1位 外国語映画、初週末の収入で。黒田総裁の任期中の2%物価上昇目標届かず 後任に持ち越し。

2021年4月26日

国内のコロナ死者1万人超 増加ペース加速、昨年12月以降が8割。自民・高村、公明・伊佐氏がコロナ感染。二重変異株、国内で21件確認 官房長官会見で明らかに。インドは「感染の嵐」 二重変異株へ警戒高まる。米、インド支援拡大 コロナ感染深刻化。参院広島で痛恨の敗戦、自民・岸田氏、次期総裁選へのもくろみ崩れる。NTTと富士通、次世代通信で業務提携 主導権争いで「仲間づくり」。

2021年4月25日

参院広島選挙区再選挙、野党系諸派新人の宮口治子氏、当確4月25日に投開票された1衆院と2参院の3選挙、中でも一番注目された参議院広島選挙区の再選挙は、立憲民主党、国民民主党、社民党が推薦し、共産党が支援した宮口治子氏が自民党の西田英範氏らを...

2021年4月24日

イベントは無観客、鉄道など減便、施設に休業要請 4都府県緊急事態。埼玉・千葉・神奈川 まん延防止地域拡大 酒提供自粛や休業要請も。国内、新たに5608人感染。NTTと富士通、6Gで提携 次世代の通信基盤開発。