2022年9月2日 今日の出来事

俳優の古谷一行さん死去 78歳 「金田一耕助シリーズ」「失楽園」。円急落、24年ぶり安値更新 一時140円43銭―東京市場。台風11号に警戒を 6日に九州接近の恐れ 気象庁。静岡で大雨 浜松・馬込川氾濫、警戒レベル5「緊急安全確保」発令。全国の新規感染、前週より6.4万人減 新たに12.8万人 新型コロナ。ロシア石油大手会長が転落死 不審死相次ぎ7人目。

2022年9月1日 今日の出来事

南海トラフ地震想定、政府が総合防災訓練 緊急事態時の連携を確認政府は1日、南海トラフ地震を想定した総合防災訓練を実施した。岸田文雄首相を本部長とする緊急災害対策本部を設置し、愛知県の大村秀章知事とテレビ会議でつないで緊急事態における連携を確...

2022年8月31日 今日の出来事

ゴルバチョフ元ソ連大統領死去 91歳 世界の冷戦体制終結を導く。23年度概算要求、110兆円規模 「事項要求」膨張の可能性。猛烈な台風11号 夕方から夜にかけて沖縄に接近へ。あす(木)にかけて東北北部で大雨 台風11号からの暖湿気流入で秋雨前線の活動活発。安倍氏国葬、国民に弔意求めず 岸田首相が正式表明。全国で新たに16万9800人感染 死者338人、過去2番目の多さ。

2022年8月30日 今日の出来事

稲盛和夫さん死去 90歳 戦後を代表する経営者 京セラ創業。台風11号、猛烈な勢力で沖縄本島接近 暴風高波警戒―気象庁。HIS、ハウステンボス売却発表 計1000億円、香港の投資会社に。中國 共産党大会、10月16日開幕 習氏3期目人事、台湾問題焦点。全国で新たに15万2546人の感染確認 前週比5.5万人減。

今日の出来事=2022年8月29日= 台風11号、小笠原付近通過 「非常に強い」へ発達し沖縄接近見込み

台風11号、小笠原付近通過 「非常に強い」へ発達し沖縄接近見込み。内閣支持率が大幅下落 旧統一教会問題 朝日新聞世論調査。円急落、東京市場で138円台に 米利上げ継続方針で円安加速。「都市鉱山」からのレアメタル回収、30年度までに倍増へ…廃基板の輸入ルート開拓。オミクロン株対応ワクチン、9月中の接種開始を検討 予定前倒し。全国で9万5916人の感染確認 6週間ぶりに10万人下回る。

今日の出来事=2022年8月28日= イチローさん「自分にとって野球は永遠の魂」…球団殿堂入り式典

イチローさん「自分にとって野球は永遠の魂」…球団殿堂入り式典。米軍艦艇が台湾海峡通過 下院議長の訪問後初、中国反発。パキスタン豪雨、1033人死亡 6月以降各地で被害、支援要請。台風11号が発生 31日にも四国、九州に接近の恐れ。国内感染、15万7817人 前週比6万8000人減―新型コロナ。

今日の出来事=2022年8月27日= NPT再検討会議、ロシア反対で2回連続の決裂 最終日も紛糾

NPT再検討会議、ロシア反対で2回連続の決裂 最終日も紛糾。食料危機、情勢不安で課題山積 アフリカ開発、日本の対応焦点―TICAD8。FRB議長、急ピッチの利上げ継続強調 インフレ抑制「確信まで」。中国のモン・サン・ミッシェル? 干ばつで湖底が大地に。維新の新代表、馬場伸幸氏を選出 吉村洋文氏が共同代表に。世界のコロナ感染者、累計6億人に 死者は648万人超。国内感染、18万138人 前週比7万3000人減―新型コロナ。

今日の出来事=2022年8月26日= ロシア軍13万7000人増員へ プーチン氏が大統領令署名、ウクライナ侵攻は越年を想定か

ロシア軍13万7000人増員へ プーチン氏が大統領令署名、ウクライナ侵攻は越年を想定か。立民新執行部が発足 幹事長に岡田氏、党再生目指す。自民、全議員調査へ 旧統一教会と接点 方針一転。全国で新たに19万2412人感染 重症者16日連続で600人超。

今日の出来事=2022年8月25日= 中村警察庁長官が辞任へ、安倍元首相銃撃で引責

中村警察庁長官が辞任へ、安倍元首相銃撃で引責。沖縄知事選、3氏が立候補 現職玉城氏に下地氏・佐喜真氏が挑む。安倍元首相の国葬費用、2億5000万円で調整 26日にも閣議決定。原発新増設を検討 次世代炉、首相指示。サハリン2新会社、三井物産と三菱商事が参画へ 官房長官が表明。全国で新たに22万955人感染 前週から3.5万人減 新型コロナ。

今日の出来事=2022年8月24日= コロナ全数把握見直し 届け出対象は自治体判断 水際対策も緩和

コロナ全数把握見直し 届け出対象は自治体判断 水際対策も緩和。在日ウクライナ人ら渋谷で平和願いデモ ロシアの侵攻から半年。全国で新たに24万3483人感染 前週から1.2万人減。

今日の出来事=2022年8月23日= 全国で新たに343人死亡、過去最多に 新型コロナ

全国で新たに343人死亡、過去最多に 新型コロナ。新型コロナ 国内感染20万8551人。名古屋高速バス炎上事故 運行会社を家宅捜索、運転日報など押収へ。スズキ本社食堂で14人が体調不良、搬送 一酸化炭素中毒の可能性。

今日の出来事=2022年8月22日= 渋谷・母娘刺傷 逮捕の15歳「最近になって事件起こすと決めた」

渋谷・母娘刺傷 逮捕の15歳「最近になって事件起こすと決めた」。6~7月の暑さ、「異常気象」 高気圧発達で―気象庁検討会。内閣府が38年ぶりに新たな経済指数公表 サービスや消費を重視。全国で新たに14万1059人感染 月曜では最多 新型コロナ。

今日の出来事=2022年8月21日= 内閣支持率16ポイント急落36% 発足以降で最低(毎日新聞世論調査)

内閣支持率16ポイント急落36% 発足以降で最低 毎日新聞世論調査。岸田首相が新型コロナ陽性 PCR検査で確認 外遊取りやめ。右派思想家の娘、車爆発で死亡 プーチン氏に影響力も―ロシア。クリミア半島が攻防の焦点に 「占領一時的」ウクライナが奪還に意欲。渋谷母娘刺傷、逮捕の15歳少女「死刑になりたい」 殺人未遂容疑。全国で新たに22万6171人感染 日曜日では過去最多 新型コロナ。

今日の出来事(2022年8月20日) 陸自、木更津駐屯地のV22オスプレイ飛行を停止 再開時期未定

陸自、木更津駐屯地のV22オスプレイ飛行を停止 再開時期未定。ロシア黒海艦隊司令部へ攻撃 相次ぐ爆発 戦闘機半数超が運用停止か。全国で新たに25万3265人確認 土曜日最多 新型コロナ。北陸で大雨 石川県に「土砂災害警戒情報」 深夜に災害の危険度高まる。

今日の出来事(2022年8月19日) 高まる若年層の投資熱 NISAなど浸透―「資産所得倍増」には課題も

高まる若年層の投資熱 NISAなど浸透―「資産所得倍増」には課題も。救命講習の翌日に人命救助 12歳「習ったように」心臓マッサージ。公共事業予算の使い残し、2年連続で4兆円台 施策厳選を求める声。新型コロナ感染者、2日連続で過去最多更新 全国で26万人。北朝鮮の金与正氏、韓国の非核化呼びかけに「絶対に相手にしない」。