2024年10月29日 今日の出来事

石破内閣の支持率、32%に下落 自公政権の継続望まず、53%。「経済・生活問題」で自殺、2年で1.5倍 自殺白書 物価高背景か。自殺「子どものサイン気付いて」 1年以内に未遂過半数、対策白書。地盤沈下拡大、最大4.9センチ 岐阜のリニア工事周辺地域…JR東海。ローカル線赤字、JR東は757億円 JR西は233億円、苦境続く。マイナ免許証、来年3月運用開始 関連政令を閣議決定…政府。求人1.24倍、2カ月ぶり上昇 失業率は2.4%に低下…9月。ハリス氏の勢いは頭打ち、ついにトランプ氏にリードを許す 大統領選まで1週間。北朝鮮兵、ロシアに1万人 一部はウクライナ国境近くに…米国防総省。レバノン東部で60人死亡 「最も激しい攻撃」と地元当局。イスラエル軍、ガザ北部の住宅を空爆 死者・行方不明者は77人。イスラエル国会、UNRWA禁止法案を可決 ガザ支援に影響。

2024年10月28日 今日の出来事

石破氏、大敗は「痛恨の極み」 支援者ら、続投に歓迎と諦め。裏金関与の候補、17勝27敗で大きく負け越し 自民敗北につながる。落選受け公明の石井代表が辞任へ 衆院選で8議席減「続投は困難」。

2024年10月28日 今日の出来事【24衆院選結果】

自公大敗で過半数割れ、裏金響く 立民躍進し首相責任論、国民は増。公明・石井代表が落選 2009年の太田氏以来、自民裏金が波及。法相・農水相が落選 閣僚議席喪失は16年以来。自民・森山幹事長、続投意向 「微力を尽くしていきたい」。自民・小泉選対委員長が辞意 石破首相、政権立て直し急ぐ。

2024年10月27日 今日の出来事

議席大幅減、自民に衝撃 党幹部の責任問う声。石破首相、続投に意欲。衆院選の投票、全国各地で始まる 「自公で過半数」が焦点に。北朝鮮兵にビラ配布計画 ウクライナ「脱北の好機」。

2024年10月25日 今日の出来事

ちばてつや氏ら7人に文化勲章 功労者は青木功氏ら20人。萩生田氏、2000万円返金 「誤解招くと判断」【24衆院選】。東京のコメ、過去最大62%高 生産コスト増、価格に転嫁。日本人1人死亡、4人入院 高速でツアーバス追突…マレーシア。治療中の日本人男性1人死亡 トルコのバス横転事故。大型の台風21号発生 30日に沖縄の南海上か…気象庁。一般道で国内初「レベル4」運転 北海道上士幌町でバス実験。北朝鮮部隊がロシア西部到着 プーチン氏、派兵否定せず。

2024年10月24日 今日の出来事

各党首が街頭で決めぜりふ 「日本守る」「政権交代」。コメ政策、目立つ輸出頼み 選挙争点も抜本対策欠く。米、北朝鮮の3000人派兵確認 露東部基地で訓練後参戦へ。トルコ、隣国のクルド組織拠点を空爆 首都テロの報復。円下落、一時152円台後半 財務相発言で下げ幅縮小…東京市場。NY株続落、409ドル安 米長期金利上昇で景気に警戒、売り優勢。

2024年10月23日 今日の出来事

自民、裏金非公認支部へ2千万円 森山幹事長「党勢拡大の活動費」。維新幹事長「連立入り否定」 玉木国民代表「連立入り、ありません」、部分連合は否定せず 【24衆院選】。ハリス氏支持に陰り、挽回が課題 黒人票の取り込みに不安。ウクライナの人口1000万人減 14年から、出生率も欧州最低。東京メトロ、時価総額1兆円超 好発進、終値1739円。ボージョレ、羽田空港に到着 コスト増も価格据え置き。円下落、一時153円台 約3カ月ぶり安値。

2024年10月22日 今日の出来事

存在感増すインド、BRICSでプーチン氏と首脳会談 取り込み激化。秋の京都で「時代祭」 歴史絵巻の行列進む。

2024年10月21日 今日の出来事

神宮外苑再開発、樹木伐採開始へ 都審議会に見直し計画報告。男性41%「育休気まずい」 同僚の負荷懸念、民間調査。

2024年10月20日 今日の出来事

連立枠組み拡大に言及 自民・森山幹事長【24衆院選】。ガザ北部空爆で死者・行方不明者87人 イスラエル首相、私邸攻撃で報復示唆。

2024年10月19日 今日の出来事

自民党本部に「火炎瓶」 49歳男、官邸に車で突入図る。太陽フレア頻発、極大期に 今後1年継続、最悪シナリオは衛星落下も。

2024年10月18日 今日の出来事

中国住宅9割超で価格下落 66都市、規制緩和効果なく。

2024年10月17日 今日の出来事

暑い都心は11月も続く? 「10月の夏日」が6日連続 計12日は月間最多記録。西田敏行さん死去、76歳 「釣りバカ日誌」「ナイトスクープ」。台湾のTSMC最高益、54%増 売上高も、AI向け好調。

2024年10月16日 今日の出来事

自民が単独過半数の維持うかがう 毎日新聞・衆院選序盤情勢調査。訪日消費額、過去最高 1~9月で5.8兆円…観光庁。線状降水帯、的中率は1割 想定より下回る 気象庁「改善点検証」。東京港に強毒「ヒアリ」 青海ふ頭で80匹駆除 大井ふ頭でも120匹 刺されると激しい痛みや腫れ。長良川鵜飼、8万3768人魅了し閉幕 コロナ制限撤廃、客足戻る。新iPadミニ、23日発売 生成AI対応、7万8800円から…米アップル。ロシア軍、北朝鮮人部隊編成か 最大3000人とウクライナ報道。

2024年10月15日 今日の出来事

衆院選公示 「政治とカネ」争点 党首ら、全国各地で第一声。参院議員7人が自動失職 衆院選くら替え出馬で【24衆院選】。北朝鮮、韓国との道路の一部爆破。軍事協力の深化確認 中国制服組トップと会談…ロシア国防相。イスラエル首相、ヒズボラに「容赦ない攻撃」 対イラン報復は軍事施設標的か。NewJeansハニが国会でいじめ問題訴え 「私たちも人間」と涙…韓国。25年卒の大学生、就職内定率95.9% 「売り手市場」鮮明。NY株、初の4万3000ドル台 2日連続最高値。アジア最大級の家電・IT展示会「シーテック」開幕 AI関連目立つ。世界有数の漁場に異変 「亜寒帯化」で生態系影響…カニ100億匹が死滅・ベーリング海。夏日・真夏日続出から一気に冬へ 今週末は北海道の平地で雪 都心も朝は暖房の用意を。