2025年3月27日 今日の出来事

自動車25%関税4月3日発動へ 米が税率11倍、主要部品も対象

自動車25%関税4月3日発動へ 米が税率11倍、主要部品も対象

トランプ米大統領は26日、輸入自動車と主要部品に25%の追加関税を課す布告に署名した。布告によると、4月3日に発動する予定。日本を含む全ての国からの輸入車が対象で、乗用車の税率は現行の2・5%から11倍に拡大する。貿易赤字の縮小や米製造業の復活につなげる狙い。米国を最大の自動車輸出先とする日本メーカーへの打撃は必至。自動車産業は裾野が広く、悪影響が日本経済全体に波及する恐れがある。

トランプ氏はホワイトハウスで記者会見し、関税強化の措置により「自動車産業はかつてないほど繁栄するだろう」と強調。措置は「恒久的だ」とも述べ、税収や雇用が増えるとの見通しを示した。日本には、先に関税強化対象となった鉄鋼とアルミニウムより大きな影響が出るとみられる。

米国の高関税政策批判 「多国間主義の弱体化」懸念…ブラジル大統領

米国の高関税政策批判 「多国間主義の弱体化」懸念―ブラジル大統領

国賓として来日したブラジルのルラ大統領は27日、東京都内で記者会見し、トランプ米大統領が進める高関税政策について「米国の大統領は(貿易分野の秩序を決定する)世界の保安官ではない」と批判した。関税の在り方は「他国の首脳らと意見交換して決める必要がある」とも述べ、一方的な措置に反対する姿勢を示した。

すべての輸入車に25%の追加関税を課すとしたトランプ氏の発表に関し、ルラ氏は「(米国の)物価上昇につながり、経済の低迷が予想される。利点が全く理解できない」と非難。関税を武器化する外交手法によって「自由貿易が影響を受け、多国間主義が弱まっている」と懸念を示した。

沖縄12万人、九州と山口へ避難 政府、計画公表 台湾有事念頭か

沖縄12万人、九州と山口へ避難 政府、計画公表 台湾有事念頭か

政府は27日、沖縄県・先島諸島からの避難住民ら約12万人の受け入れに関する初期の計画概要を公表した。九州7県と山口県の計32市町で受け入れを見込む。「特定の有事を想定したものではない」としているが、台湾有事を念頭に置いた対応とみられる。船舶や航空機を利用して1日約2万人を輸送、6日間で避難を完了させる方針。2026年度に沖縄での実動対応を含めた避難訓練を行う予定だ。

ロシアに3000人追加派兵 北朝鮮、「相当量」ミサイルも…韓国軍分析

ロシアに3000人追加派兵 北朝鮮、「相当量」ミサイルも―韓国軍分析

韓国軍合同参謀本部は27日、北朝鮮が1~2月、ウクライナ侵攻を続けるロシアの支援のため約3000人の兵士を追加で派遣したとの分析を明らかにした。

北朝鮮は2024年10月、ロシア西部クルスク州に約1万1000人の兵士を派遣し、ウクライナ軍との戦闘で4000人超の死傷者が出た。これを受けて追加派兵を決めたとみられる。

韓国軍は「北朝鮮がミサイルや砲兵装備、弾薬の支援も続けている」と指摘した。「相当な量」の短距離弾道ミサイル、170ミリ自走砲と240ミリ放射砲(多連装ロケット砲)計約220門をロシアに供与したという。韓国軍は戦況に応じて武器の支援が増加する可能性があると分析している。

李在明氏、大きく前進 最大の障害除去、与党に焦り…韓国

李在明氏、大きく前進 最大の障害除去、与党に焦り―韓国

韓国の革新系最大野党「共に民主党」の李在明代表に下された逆転無罪判決は、次期大統領選の野党最有力候補とされる李氏を大きく後押しする結果となった。出馬への最大の障害が取り除かれたことで、党内の「一強」体制はより固まる見通しだ。保守系与党「国民の力」は判決に激しく反発するものの、尹錫悦大統領の弾劾審判の宣告も控え、焦りの色がにじむ。

ただ、李氏は今回の公選法違反事件の他にも北朝鮮への不正送金など4件の裁判を抱える。大統領には「不訴追特権」があるが、仮に李氏が大統領になった場合、就任前に起訴された事件の裁判が停止されるかどうかについては学者の間でも意見が割れ、論争の余地が残る。

広瀬めぐみ元参院議員、詐欺で有罪 裁判長「公金だまし取り悪質」

広瀬めぐみ元参院議員、詐欺で有罪 裁判長「公金だまし取り悪質」

公設第2秘書の給与や退職金計約360万円を詐取したとして、詐欺罪に問われた元参院議員の広瀬めぐみ被告(58)に対し、東京地裁は27日、懲役2年6月、執行猶予5年(求刑・懲役2年6月)の有罪判決を言い渡した。石川貴司裁判長は「国会議員の秘書給与の支給制度を悪用し、公金をだまし取った悪質な犯行」と批判した。

判決は、身銭を切って私財を減らすことを惜しんで公金から資金を得ようとした身勝手な動機と指摘。長女に名義借りを複数回依頼するも断られ、夫から違法性を指摘されても不正に及んだ経緯について「弁護士資格がありながら、あまりにも浅はか」と非難した。

【愛媛今治の山火事】夕方から本格的な雨降り始める “恵みの雨”なるか

【愛媛今治の山火事】夕方から本格的な雨降り始める “恵みの雨”なるか… 一方これまでに計21棟が焼ける被害

愛媛県今治市の山林火災は、発生から5日目です。火の勢いは弱まっていて、現在は延焼も食い止められていると見られます。27日夜からはまとまった雨が予想されていて、住民が消火活動の行方を見守っています。

愛媛県によりますと、焼損面積は午後2時半の時点でおよそ442ヘクタールに拡大。また、飛び火などの影響で、住宅や倉庫などあわせて21棟が焼けたということです。現在も今治市と西条市のあわせて3848世帯、7494人に避難指示が出ています。

韓国山火事は過去最悪規模 消火難航、死者27人に

韓国山火事は過去最悪規模 消火難航、死者27人に

韓国南東部などで深刻化している山火事で、政府の対策本部は27日、死者が27人、重軽傷者は30人を超えたと明らかにした。聯合ニュースによると、焼失面積は過去最悪規模の3万6千ヘクタールに広がっている。雨の予報が出て鎮火が進むとの見通しもあったが、期待したほどの降雨がない上、空気の乾燥や強風が続き、消火作業は難航している。

対策本部の幹部は27日、火災は時速8キロ以上と「予想以上の速さで拡散している」と警戒を呼びかけた。韓国メディアによると、死者の多くが逃げ遅れたとみられる高齢者で、人命被害が拡大している。

新潟・上越で真夏日 北陸など記録的高温、大阪は桜開花

新潟・上越で真夏日 北陸など記録的高温、大阪は桜開花

北陸や長野県、近畿、山陰では27日、太平洋側の高気圧の影響で晴れたほか、南から暖かい空気が流れ込んで3月の最高気温記録を更新する所が続出した。気象庁によると、新潟県上越市・高田では30.0度の真夏日となり、長野県上田市で29.6度、富山県の魚津市と朝日町で29.1度を観測した。

大阪市の最高気温は26.1度と、今年初めて25度以上の夏日になり、大阪城公園にある桜(ソメイヨシノ)の標本木が開花した。平年と同日で、昨年より3日早かった。

フジ日枝氏、退任 経営陣を大幅刷新…中居氏問題

フジ日枝氏、退任 経営陣を大幅刷新―中居氏問題

元タレント中居正広氏の女性トラブルを巡る対応に不備があった問題で、フジテレビと親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)は27日、経営陣を大幅刷新し、両社の取締役相談役を務める日枝久氏が退任すると発表した。問題の背景にある企業風土を改める上で、社内に強い影響力を及ぼしてきた日枝氏の辞任は避けられないとの見方が広がっていた。

日枝久氏、取締役だった41年間 「わずかな時間で振り返えられず」

高知銀行、地銀で初の女性トップ 頭取に河合祐子氏

高知銀行、地銀で初の女性トップ 頭取に河合祐子氏

高知銀行は27日、海治勝彦頭取(64)が代表権のある会長に就き、河合祐子副頭取(60)が昇格する人事を発表した。6月下旬の株主総会後に就任する。女性が地銀のトップになるのは全国で初めて。

河合氏は外資系金融機関を経て、2003年3月に日銀に入行。高知支店長などを歴任した。記者会見で河合氏は「強みであるお客さまとの距離の近さに加え、知恵を絞り勉強してお客さまの課題解決をしたい」と抱負を述べた。

「蘇我氏色」一掃し大造成 甘樫丘遺跡群から井戸や倉庫跡 奈良

「蘇我氏色」一掃し大造成 甘樫丘遺跡群から井戸や倉庫跡 奈良

飛鳥時代に有力豪族・蘇我氏の支配地だった甘樫丘(あまかしのおか)遺跡群(奈良県明日香村豊浦)から大型井戸跡や倉庫跡が見つかった。乙巳(いっし)の変(645年、大化の改新)で蘇我氏が滅亡した後の7世紀後半の遺構とみられる。27日発表した明日香村教育委員会は、天武天皇が「蘇我氏色」を一掃して一帯を大規模造成した様子が分かる発見としている。