今日の出来事(2022年5月10日) 尹錫悦氏が韓国大統領に就任 林外相 新大統領と会談 関係改善へ意思疎通を確認

尹錫悦氏が韓国大統領に就任 演説で日韓関係に言及なし

韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領(61)が10日、就任した。任期は5年間。尹氏は午前11時から国会前広場で始まった就任式で宣誓後に演説し、北朝鮮政策について、非核化を条件に「平和的解決のための対話の扉を開いておく」と南北対話を模索する姿勢を表明した。保守系政権の復活は5年ぶり。日韓関係に関する言及はなかった。

尹氏は、これまで北朝鮮に対する「先制攻撃」に言及するなど強硬姿勢を示していた。だが、10日の演説では「北朝鮮が核開発を中断し、実質的な非核化に転換するなら、国際社会と協力して、経済と住民の生活を画期的に改善できる大胆な計画を準備する」とトーンを抑制。北朝鮮の非核化に向け、国際社会と協調しながら外交努力を行う姿勢を強調した。北朝鮮が核実験の準備を進めている状況だが、日米韓連携の再構築など北朝鮮を刺激する文言はなかった。

尹錫悦氏が韓国大統領に就任

林外相 韓国新大統領と会談 関係改善へ緊密に意思疎通を確認

韓国を訪れている林外務大臣は、10日に就任したユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領と会談し、日韓関係の改善に向け、両国間の懸案の解決が必要だという考えを伝え、今後、政府間で緊密に意思疎通を行っていくことを確認しました。

会談の冒頭、林大臣が、岸田総理大臣からの親書を手渡したのに対し、ユン大統領は、「岸田総理大臣とともに、両国関係の改善のために努力していくことを期待している。早いうちに総理大臣にお目にかかりたい」と述べ、早期の日韓首脳会談の実現に意欲を示しました。

岸田首相の特使として、韓国の尹錫悦新大統領(右)と面会する林外相=10日、ソウル

比大統領にマルコス氏 ドゥテルテ路線継承

フィリピンの大統領選挙は9日に投開票され、フェルディナンド・マルコス元上院議員(64)が次点候補の倍の票を集めて当選を決めた。1986年まで約20年にわたり独裁政権を敷いた故マルコス元大統領の長男で、「経済発展を果たした」と父の業績を積極的にアピールし、若者らを中心に支持を広げた。強権的な麻薬撲滅作戦を推し進め、中国に対しては実利を優先して摩擦を避けてきたドゥテルテ大統領の路線継承を掲げている。

ウクライナへの「武器貸与法」に署名 第2次大戦以来―米大統領

バイデン米大統領は9日、ウクライナや東欧諸国への兵器貸与を容易にする「ウクライナ民主主義防衛・レンドリース(武器貸与)法案」に署名した。武器貸与法は、第2次世界大戦中に英国などへの支援を促進したことで知られ、連合国が勝利した背景の一つとみられている。

バイデン氏は署名に際し「ウクライナ人は日々、命を懸けて戦っている。そしてロシア人がもたらす残虐行為は常軌を逸しており、だからこそわれわれはこの問題に取り組んでいる」と語った。バイデン政権はこれまでに、ウクライナに対して約45億ドル(約5900億円)相当の軍事支援を供与してきた。同法の成立で大統領はさまざまな手続きを免除する権限を付与され、幅広い支援が迅速化される。

9日、ホワイトハウスで、武器貸与法案に署名するバイデン米大統領

ロシア、ウクライナ市民118万人を強制連行か アメリカが非難

米国防総省のカービー報道官は9日の記者会見で、ロシアが侵攻を続けるウクライナの市民を強制的にロシアへ連行している動きがあるとして「受け入れがたく、責任ある大国のすることではない」と非難した。強制連行の可能性はたびたび指摘され、118万人に上るとのウクライナ側の報告もあるが、露側は「自主的な避難」と否定している。

ウクライナ最高会議(国会)の人権オンブズマン、リュドミラ・デニソワ氏は9日、フェイスブックに「20万人の子どもを含む118万5000人」がロシアに連行されたと投稿した。ロイター通信によると、露軍が包囲する南東部マリウポリの市長は4月18日、「4万人の市民が強制的にロシアかロシアの支配地域に移住させられた」とウクライナのテレビ番組で証言していた。

米CNNなどによると、マリウポリ周辺では連行された市民は「選別キャンプ」に収容され、反露的な思想を持っていないか調べられているという。カービー氏は会見で「収容所の数や様子について話すことはできない」と詳細は説明しなかったが、「彼ら(露軍)の行為はどんどん下劣になっていく」と批判した。

JR東、乗客のいる山手線で自動運転試験 10月ごろから2カ月

JR東日本は10日、乗客がいる山手線の営業列車で10月ごろから2カ月程度、自動列車運転装置(ATO)の試験を実施すると発表した。2018年以降、回送列車で実験を続けてきた。28年ごろまでの導入を目指す。

ATOは運転士が発車時にボタンを押すと加速し、駅が近づくと自動で減速して停車するシステムで、緊急時以外に手動で運転することはない。

空から見えた「赤い山」 葛城山でツツジ見ごろ 好天続き開花早く

大阪と奈良の府県境にまたがる葛城山(標高959メートル)で、ツツジが見ごろを迎えて山肌を真っ赤に染めている。葛城山は「一目百万本」といわれるヤマツツジの名所で、赤やピンクの花が15ヘクタールにわたって咲き誇る。

昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、葛城山ロープウェイ登山口駅の駐車場が閉鎖されるなどの対策がとられたが今年は例年通りに戻った。

大阪府と奈良県にまたがる葛城山の山頂付近で見ごろを迎えたヤマツツジ=2022年5月10日

全国で新たに4.2万人の感染確認 前週より1.2万人増加

新型コロナウイルスの感染者は10日、全国で新たに4万2160人確認された。前週の火曜日に比べて約1万2000人増加した。死者は51人、重症者は158人だった。

東京で新たに4451人の感染確認 4日連続で前週上回る
東京都は10日、都内で新型コロナウイルスの感染者が新たに4451人確認されたと発表した。前週の火曜日(3357人)から約1100人増え、4日連続で前週の同じ曜日を上回った。新たに2人の死亡も確認された。

福岡県で新たに2251人の感染確認 4日連続で前週上回る
福岡県は10日、新型コロナウイルスの新規感染者が2251人確認されたと発表した。4日連続で前週の同一曜日を上回った。

【1年前の今日の出来事】 2021年5月10日