<3分解説>イスラエルってどんな国? 国名の語源は「神と競う者」、飛騨高山にヘブライ語の観光案内がある理由は

テルアビブ 国際

<3分解説>イスラエルってどんな国? 国名の語源は「神と競う者」、飛騨高山にヘブライ語の観光案内がある理由は(Newsweek 2023年10月28日(土)18時03分)

<世界中に散らばっていたユダヤの民が結集する国イスラエル。悠久の歴史は2000年超に及び、絡み合う問題は途方もなく根深い>

新型コロナウイルスの流行も収まり、アフターコロナでインバウンド・アウトバウンドともに旅をしたい人々が世界にはあふれる。そうした中、日本は2025年大阪・関西万博の開催を控え、国際理解、多文化共生の機運が高まっている。世界各国から150を超す国・組織が既に参加を表明。「そんな国あったんだ」と驚くこともあるだろう。各国パビリオンの目玉の展示はなにか。世界中の珍しい装飾品や民芸品、美味しい食べ物が一堂に会するまたとない機会だ。連載では、参加表明をしている各国を、端的に紹介していく。

イスラエルの国旗

2023年10月、突如として始まったハマスによるイスラエルへの砲撃、そしてイスラエルの反撃。国際情勢が混沌を極めている。なぜ、中東はこうも入り組んでこじれ、解決困難な問題が長きにわたって残り続けているのか。

世界で唯一ヘブライ語を公用語とし、ユダヤ人が大多数を占める国・イスラエルは、その首都が国際的に認められていない。エルサレム市は、イスラエルのほぼ中央の内陸、標高約800メートルの丘陵地に位置する。ただし、ユダヤ、キリスト、イスラム3宗教の聖地がある旧市街を含む東エルサレムはパレスチナ自治政府の将来的な首都とされ、イスラエルが実効支配を続けているという構図だ。

1948年の建国時には約80万人だった人口は現在10倍超に増加、世界中に離散した「ディアスポラ」のユダヤの民が結集するイスラエル。混乱が続く背景を3分で読み解く。

イスラエルの地図

概要

面積:2万2,000平方キロメートル(日本の四国程度)

首都:エルサレム(※国際社会は不承認)

人口:約950万人(2022年5月 イスラエル中央統計局)

一人当たりGDP:約5万1,430ドル(2021年 世銀)

主な言語:ヘブライ語、アラビア語

ヘブライ語のあいさつなど
こんにちは シャローム
ありがとう トダラバ
さようなら レヒトラオート
はい/いいえ ケン/ロー
平和 シャローム

略史

70年頃 ユダヤ人の王国壊滅、以後世界中にユダヤの民が離散(ディアスポラ)
1917年 バルフォア宣言、イスラエル建国支持
1948年 イスラエル建国
1948~73年  第1~4次中東戦争
1952年 日本がイスラエル国承認
1967年 第3次中東戦争で、ヨルダン領の東エルサレム含むヨルダン川西岸地区、シリアのゴラン高原、エジプトのガザ地区とシナイ半島をそれぞれ占領
1982年 シナイ半島をエジプトに返還
1987~93年 ガザ地区でインティファーダ(パレスチナ人による民衆蜂起)
1993年 オスロ合意、パレスチナ暫定自治とヨルダン川西岸・ガザからの段階的撤退を約束
2005年 ガザ地区から軍事前面撤退
2010年 OECD(経済協力開発機構)加盟
2018年 米国が在イスラエル大使館をテルアビブからエルサレムに移転
2020年 UAE、バーレーンと国交正常化
2023年10月 ハマスによる大規模攻撃とイスラエル側の反撃

過去の万博

2020年ドバイ万博:「心を繋ぐ~未来を創る」がテーマ。UAEの砂丘をイメージし、テントはイスラエルのイノベーションや文化、多様性を反映(紹介文をChatGPTで翻訳・要約、加筆)

特産品

ハムサ:5本の指の形をしたお守りでイスラエルの多くの家庭に飾ってある。ハムサはアラブ諸国にも見られ、アラビア語で「5」の意味

オリーブオイル:何千年もの歴史を誇る逸品。オリーブはイスラエルの国章

景勝地

死海…死海の塩分濃度は一般の海水の10倍の約30%と高く、浮力が大きいため人が簡単に浮く

死海

嘆きの壁…滅ぼされたかつてのユダヤの王国の神殿のうち、現存する外壁。聖都の壊滅を憂うユダヤ教徒らが神聖視。東エルサレムにある

嘆きの壁

テルアビブ・ヤッファ…商都テルアビブにある港町

テルアビブ・ヤッファ

著名人

ユヴァル・ノア・ハラリ(1976年~)…『サピエンス全史』『ホモ・デウス』などの世界的ベストセラーで知られる歴史学者。イスラエル北部ハイファ地区キリヤット・アタ出身

ダニエル・カーネマン(1934年~)…2002年にノーベル経済学賞受賞の心理学者、行動経済学者。テルアビブ出身

ナタリー・ポートマン(1981年~)…エルサレム出身の女優、映画監督。『スター・ウォーズ』や『パイレーツ・オブ・カリビアン』などのシリーズに出演。3歳のときに米国へ移住、本名はナタリー・ヘルシュラグ

ユリ・ゲラー(1946年~)…日本でも有名となったスプーン曲げなどの超能力者として知られる。ハンガリー系ユダヤ人の家庭に生まれる

※ このほか、ユダヤ人としては世界中に著名な経営者や学者が多数

トリビア これだけ知っていれば”通”気分

●ヘブライ語は旧約聖書の言葉であり、話し言葉としては2000年もの間使われていなかった。イスラエル建国に合わせて公用語化。古代エジプトで当時、「移り住んできた民」を意味する「ヘブル人」と呼ばれていたユダヤ人の使用言語にちなむ

●キャンプファイヤーやフォークダンスで定番の『マイム・マイム』(Mayim Mayim)はイスラエルの楽曲。マイムはヘブライ語で「水」を表し、有名な”Mayim mayim be-sasson”(מים מים בששון)は旧約聖書の一節に由来し、「あなた方は水をくむ」といった意。世界中に離散していたユダヤ人がイスラエルの地で自分たちの国を作ろうという「シオニズム運動」の文脈において、「開拓地で水を掘り当てて喜ぶさま」を表しているとされる

●国名イスラエル(Isra-el)は「神と競う者」といった意味(”el”<神>、”Isra”<競う>)

●国旗の中央にある「ダビデの星」はユダヤの伝統的なシンボル。青はユダヤ教高僧の肩掛けの色で、白は清い心を表す

●「飛騨高山」で知られる岐阜県高山市は全国的に珍しいヘブライ語の観光マップを作成。ナチスに迫害されていた多くのユダヤ人へビザを発給して亡命を手助けしたことで知られる杉原千畝ゆかりの地の縁で、高山を訪れるイスラエル人の急増が背景

姉妹都市

自治体名:大分県 日田市
提携自治体名:メギド町
提携年:1970年
概要・経緯:1969年に日田の青年をメギドのキブツ(農業協同体)へ派遣。メンバー共同生活を通じ、友好親善の機運が高まった

※記事中の数値や史実は、主に外務省ホームページ「国・地域>基礎データ」に準拠、「過去の万博」は過去の開催概要の記載・説明に準拠