2023年8月30日 今日の出来事

10月の電気料金、全社値上げ 補助金縮小で。ガソリン抑制170円台に 政府、電気・ガス含め支援延長。そごう・西武の売却、31日決議 セブン&アイ、労組はスト決行。円下落、一時147円37銭 9カ月半ぶり円安ドル高。台風11号、沖縄接近へ 暴風警戒、12号も発生の恐れ。北陸新幹線延伸、3月16日開業 東京―福井2時間51分に。「ロシアは反対派殺害の歴史」 プリゴジン氏死亡で米報道官。インド、月南極で硫黄の存在確認 無人探査機、組成理解へ手がかり。

2023年8月29日 今日の出来事

ジャニーズ社長の辞任求める 長期の性加害認定…特別チーム。いわき市ふるさと納税が急増 「福島の漁業支援したい」。熱中症搬送、北海道が最多 全国で7424人。金現物、1万円の大台に 先物も連日の最高値。

2023年8月28日 今日の出来事

嫌がらせ電話続発、外務省が中国側に「憂慮」申し入れ…中国国民に冷静な行動要求。今夏の猛暑は125年間で最も「異常で圧倒的」…平均気温が最高の見込み。台風11号が発生 週後半に沖縄接近の恐れ 気象庁。シニア層の通信手段、メールよりLINE スマホ所有率増が要因か。米中、貿易問題で協議体 半導体規制も情報共有。香港で取引再開の「中国恒大」株、売り殺到で一時87%の急落…時価総額はピーク時の85分の1。

2023年8月27日 今日の出来事

岸田内閣、支持率26%で横ばい 不支持は68% 毎日新聞世論調査。大阪・関西万博「関心ない」63% 「ある」22% 毎日新聞世論調査。立憲・小沢一郎氏「次期衆院選、来年9月以降」 野党一本化に意欲も。海自司令官、中国に懸念 比首都に日米豪の大型艦。米海兵隊オスプレイ墜落3人死亡 豪北部沖で訓練中。キング牧師演説から60年で行事 人種間融和の「夢」、道半ば。台風10号、28~29日に東北の海上通過の見込み。

2023年8月26日 今日の出来事

高円寺阿波おどりが開幕、4年ぶりの制限なし 「やっぱり高円寺は最高」。富士山麓で「吉田の火祭り」 巨大たいまつ100本。大曲の花火、競演1万8千発 秋田、5万円のペア席新設。期待乗せLRT出発進行、栃木 一番列車に120人。魚もトリチウム検出されず 処理水放出で初検査…水産庁。台風9号、30日先島諸島南西へ 10号は28日三陸沖か…気象庁。金、1グラム9968円 連日で過去最高更新。アフリカ開発会議、設立30周年 首相、協力推進呼びかけ。

2023年8月25日 今日の出来事

羽田の出入国、コロナ禍前並み お盆期間、成田は7割。コロナ感染者、前週比1.26倍 増加に転じ5類変更後最多。金価格が過去最高更新 1グラム当たり9948円。供給網強靱化で一致 G20貿易相会合閉幕。

2023年8月24日 今日の出来事

「なし崩し」憤りと反発 漁業者ら、冷静な消費者も。墜落機搭乗者リストにプリゴジン氏 10人死亡、連絡取れず…ロシア。「不屈の国民」たたえる 独立記念日に合わせ演説動画…ウクライナ大統領。中国が日本産の水産物を全面禁輸「人民の命と健康を守る」…原発処理水の海洋放出を非難。イランなど6カ国新加盟 中国の思惑反映、米欧に対抗…BRICS。北朝鮮「衛星」打ち上げ失敗認める…早期解明し“10月にも再び打ち上げ断行”と強調。米エヌビディア、AIで急成長 利益9倍、過去最高更新。

2023年8月23日 今日の出来事

処理水、24日午後1時にも放出開始 23年度は3万トン超。693医療機関で負担を誤表示 マイナ保険証、保団連調査。札幌で36.3度、史上最高 北海道27地点で猛暑日。インド探査機、月着陸成功 4カ国目、初の南極付近。香港、10都県水産物の規制開始 処理水放出に対抗。

2023年8月22日 今日の出来事

政府、24日にも放出開始を決定 福島第一原発の処理水めぐり。「海に流すな」官邸前で抗議 原発処理水の8月24日海洋放出に市民団体。所得格差、依然大きく 21年、高齢世帯増で 厚労省。ロシアの学校授業で「軍用ドローン教育」実施へ 15~17歳が対象。

2023年8月21日 今日の出来事

原発処理水、24日にも放出 全漁連「反対は変わらず」。ハワイ山火事2週間、進まぬ捜索・身元確認…「永遠に行方不明者になってしまう人も」。カナダ山火事、焼失は過去最悪 日本の国土面積の37%。

2023年8月20日 今日の出来事

処理水風評被害に88%が懸念 首相マイナ指導力に不満79%。次の自民党総裁、石破氏トップ 首相は4位、共同通信世論調査。九州~東北南部にかけて最高気温35℃以上の猛暑日続出。鎮魂の思い込め竹灯籠に明かり 関東大震災から9月で100年。コロナ、物価高対策に68兆円 政府、20~23年度に支出。ゾウの赤ちゃん誕生 柵越し飼育で国内初…札幌。

2023年8月19日 今日の出来事

岸田首相、20日に福島訪問へ 処理水放出時期は「判断の最終段階」。北から西日本、26日にかけ猛暑 熱中症に注意。両軍死者、計19万人と報道 米推計、昨冬以降に急増か。

2023年8月18日 今日の出来事

最低賃金、時給1004円 全国平均、目安額超え24県。コロナ感染者、前週比0.9倍 2週連続減少も注視必要。お盆のJR利用、前年比37%増 コロナ禍前84%、台風影響も。中国恒大、米で破産手続き 円滑な立て直しへ債務再編。中国の脅威、8割近くが実感 信頼度トップは日本…フィリピン世論調査。日米豪、比に大型艦派遣へ 南シナ海で23日に共同訓練。黒海臨時回廊でトルコ到着 第1便の香港籍コンテナ船。

2023年8月17日 今日の出来事

ウクライナから貨物船出航 黒海南進、ロシアの警告無視。イタリア「一帯一路」の離脱検討 貿易赤字拡大で欧米回帰。ひとり親世帯の4割「夏休み中は1日2食」悲痛な声も 支援団体調査。台風7号、北海道の西の海上で温帯低気圧に 土砂災害など注意を。

2023年8月16日 今日の出来事

京都で五山送り火 夜空に「大」文字。台風7号、日本海を北上 17日も広範囲で大雨警戒。7月の訪日客、232万人 中国除く総数は19年超え。