2024年7月4日 今日の出来事

静岡で39.3度、観測史上最高気温 東京都内も今年初の猛暑日

静岡で39.3度、観測史上最高気温 東京都内も今年初の猛暑日

東日本から西日本にかけて高気圧に覆われた4日、全国各地で気温が上昇した。静岡市駿河区では、同地点の観測史上最高となる39・3度を記録。東京都内も今年初めて、最高気温が35度以上の猛暑日となった。

気象庁によると、4日は全国63地点で猛暑日に。和歌山県新宮市では37・6度、静岡県三島市では7月の観測史上最高となる36・9度を観測した。気象庁は、5日以降も西日本などで気温の高い状態が続くとして、熱中症への注意を呼びかけている。

日経平均株価、終値4万913円65銭 史上最高値を上回る

日経平均株価、終値4万913円65銭 史上最高値を上回る

4日の東京株式市場は、日経平均株価が続伸し、終値は3月22日につけた史上最高値(4万888円)を上回る4万913円65銭だった。前日比332円89銭高。前日の米国市場でハイテク株主体のナスダック総合指数が最高値を連日更新する流れを引き継ぎ、半導体関連株を中心に幅広く買われた。

東証株価指数(TOPIX)も高く始まり、バブル崩壊時の1989年12月18日につけた2886・50を上回る2898・47で、34年半ぶりに史上最高値をつけた。

介護倒産、上半期最多の81件 人材確保競争が激化、物価高も

介護倒産、上半期最多の81件 人材確保競争が激化、物価高も

東京商工リサーチは4日、2024年1~6月の介護事業者の倒産(負債額1千万円以上)が81件となり、集計を始めた00年以降、上半期として最多を更新したと発表した。業界への新規参入が増加し、人材確保競争が激化。ガソリン代や光熱費、介護用品などの物価高騰による経費増も痛手となった。

前年同期から50%増。これまでの最多はコロナ禍で利用者が減った20年の58件だった。

高齢化に伴う介護需要の増加を見据え、新規参入は増える傾向にある。介護大手ニチイ学館を傘下に持つニチイホールディングスを日本生命保険が買収するなど異業種からの動きも目立つ。

認知症の行方不明者、過去最多 1万9039人、11年連続更新―警察庁

認知症の行方不明者、過去最多 1万9039人、11年連続更新―警察庁

昨年1年間に全国の警察に届け出があった認知症の行方不明者は延べ人数で、前年比330人増の1万9039人だったことが4日、警察庁のまとめで分かった。統計を取り始めた2012年から11年連続で過去最多を更新した。

警察庁によると、男性が1万597人、女性が8442人だった。都道府県別では、兵庫県が2094人で最も多く、大阪府が2016人、埼玉県が1912人で続いた。

千葉県東方沖でM5.4の地震 最大震度4 津波の心配なし

千葉県東方沖でM5.4の地震 最大震度4 津波の心配なし

今日7月4日(木)12時12分頃、千葉県で最大震度4を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

震源地:千葉県東方沖
マグニチュード:5.4
震源の深さ:約50km

震度4:【千葉県】一宮町一宮 睦沢町下之郷 長生村本郷 勝浦市墨名 勝浦市新官 いすみ市国府台 いすみ市岬町長者 大多喜町大多喜

中ロ、勢力圏でせめぎ合い 「蜜月」演出の裏で

中ロ、勢力圏でせめぎ合い 「蜜月」演出の裏で

中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領の対面での会談は、1カ月半あまりで2回目。ともに対抗する米国をにらみ、両国の「蜜月」を演出する狙いだ。結束を誇る中ロだが、その裏では勢力圏を巡るせめぎ合いも発生している。

中ロ関係に詳しい北京の識者は、ウクライナ侵攻で国際的に孤立するロシアが「多くの政策で中国に譲歩せざるを得ない状況だ」と分析。「(プーチン氏は)内心、快く思っていないだろう」と指摘した。