2022年11月11日 今日の出来事

葉梨法相更迭 3週間足らずで閣僚2人辞任、岸田政権に大打撃

岸田文雄首相は11日、法相は「死刑のはんこを押す時だけがトップニュースの地味な役職」などと発言した葉梨康弘法相を更迭した。死刑執行命令の権限を持つ法務行政トップの立場での発言に、職務続行は不可能と判断した。岸田内閣で閣僚の引責辞任は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側との関係が問題視された山際大志郎前経済再生担当相に続き2人目。支持率が低迷する岸田政権にとり、さらなる打撃となる。

葉梨氏は11日夕、首相官邸を訪れ、首相に辞表を提出。首相は事前に自民党幹部に対し法相交代の意向を伝えており、更迭となる。首相は辞表を受理した後、首相官邸で記者団に「辞任という状況になったことを大変遺憾に思っている。私自身、任命責任を重く受け止めている」と語った。後任には斎藤健元農相を起用した。斎藤氏は皇居での認証式を経て同日のうちに就任した。

首相は12日にカンボジアで予定される東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会合などに出席するため11日午後に政府専用機で羽田空港を出発する予定だったが、法相交代への対応で出発を12日未明に遅らせた。

岸田政権の閣僚の相次ぐ不祥事

急激に円高進む 円相場一時1ドル=138円台 約2か月半ぶり

急激に円高が進んでいる。外国為替市場では10日夜、ドル円相場が146円台から141円台まで一気に円高が進んだが、11日も朝から円高が続き、138円台をつけた。1ドル=138円台となるのは9月1日以来およそ2か月半ぶりとなる。

日本時間の10日夜アメリカで発表された10月の消費者物価の上昇率が市場予想を下回ったことをうけたもの。アメリカの大幅な利上げへの警戒が和らぎ長期金利が低下したことでドルが売られ円が買われる動きが急速に強まった。

ラピダス、次世代半導体の製造基盤確立へ 競争優位目指す

トヨタ自動車やNTTなど8社が出資する半導体新会社「Rapidus(ラピダス)」は11日、令和9年に次世代半導体の製造基盤を確立させる方針を明らかにした。同日、東京都内で記者会見した小池淳義社長は「日本の半導体は20年近く遅れている。これが最後のチャンスだ」と設立の経緯を語った。

同社は次世代半導体の製造基盤の確立後に「ファウンドリー」と呼ばれる受託製造企業を目指す。世界の半導体供給に大きな影響を持つファウンドリーが中国と台湾に集中しているとして、経済安全保障の観点からも国産の次世代半導体の必要性を訴えた。

新会社にはトヨタやNTT、ソニーグループ、ソフトバンク、デンソー、キオクシア、NECがそれぞれ10億円、三菱UFJ銀行が3億円を出資した。

会長には半導体製造装置大手、東京エレクトロン元会長の東哲郎氏、社長に米半導体大手ウエスタンデジタル日本法人でトップを務めた小池氏が就任した。

ラピダスは回路の線幅2ナノ(ナノは10億分の1)メートルの半導体の製造方法や装置を検証する生産ラインを設置し、量産技術を確立する。

新会社「Rapidus(ラピダス)」を国内企業8社共同で設立

村田兆治さんが死亡 72歳 未明に自宅で火災 世田谷

11日午前3時15分ごろ、東京都世田谷区成城9の元プロ野球選手、村田兆治さん(72)方から出火し、木造2階建て住宅の2階部分約40平方メートルが燃えた。2階の一室から心肺停止状態の村田さんが見つかり、搬送された病院で午前6時ごろ死亡が確認された。警視庁成城署によると、死因は一酸化炭素中毒とみられる。

村田さんは広島県出身で、福山電波工高(現・近大広島高福山)から1968年にドラフト1位で東京オリオンズ(現・千葉ロッテマリーンズ)に入団した。「マサカリ投法」で知られ、日曜日に登板して勝利を重ねたことから「サンデー兆治」の異名を取った。通算215勝を挙げ90年に引退。その後、野球解説者やコーチとして活動し、2005年に野球殿堂入りした。 

全国で新たに7万4093人の感染確認 前週より4万人増

厚生労働省は11日、新型コロナウイルスの感染者が全国で新たに7万4093人確認されたと発表した。前週の金曜日より約4万人増えた。主な都道府県の新規感染者数は、北海道7911人▽東京都7899人▽愛知県3985人▽大阪府3709人――など。

【1年前の今日の出来事】 2021年11月11日