今日の出来事(2022年7月29日) 佐渡金山の書類不備は2月に指摘、世界遺産登録へ「大失態」 自民で批判続出

佐渡金山の書類不備は2月に指摘、世界遺産登録へ「大失態」 自民で批判続出

自民党は29日、政府が「佐渡島の金山」(新潟県佐渡市)の世界文化遺産登録に向けて国連教育科学文化機関(ユネスコ)に提出した推薦書を再提出することになったことを受け、外交部会などの合同会議を党本部で開いた。関係省庁から経緯を聴取したところ、2月28日にユネスコから書類の不備が指摘されていたことが判明した。出席者からは「前代未聞」「大失態だ」と政府対応への批判が噴出した。

「佐渡島の金山」(新潟県)、来年の登録が困難な見通し

コロナ自宅療養、初の100万人超 最多の109万8671人

厚生労働省は29日、新型コロナウイルス感染による全国の自宅療養者数が109万8671人(27日現在)だったと発表した。100万人を超えたのは初めてで、2週連続で過去最多を更新。前週(20日現在)は61万2023人だった。

感染「第7波」の爆発的な拡大が続き、自宅療養者も急激に増加している。「第6波」のピークは57万7765人(2月16日現在)だった。

都道府県別で最も多かったのは東京都で15万7576人。大阪府11万5909人▽神奈川県7万4937人――と続いた。

全国の新規感染、22万1442人 過去2番目の多さ 新型コロナ

新型コロナウイルスの感染者は29日、全国で新たに22万1442人確認された。28日に次いで過去2番目に多く、3日連続で20万人を超えた。死者は4日連続で100人超となる122人、重症者は前日から30人増えて376人だった。

東京の新規感染者 3万6814人 金曜日としては過去最多
東京都は29日、新型コロナウイルスの感染者が新たに3万6814人確認されたと発表した。前週の金曜日(3万4995人)から約1800人増加した。金曜日としては過去最多。新たに5人の死亡も確認された。

新型コロナ、全国の新規感染者22万1443人(7月29日)

「新しい資本主義」に4.4兆円規模の枠 23年度概算要求基準

政府は29日、各省庁が2023年度予算を要求する際のルールとなる概算要求基準を閣議了解した。「人への投資」などを重視する岸田政権の経済政策「新しい資本主義」実現に向け、少なくとも4兆4000億円の重要政策推進枠(特別枠)を設け、予算にめりはりをつける。焦点の防衛費、少子化対策、脱炭素は「予算編成過程で検討」とし、年末にかけて具体的な内容を詰める。

財務省は8月末に各省庁からの要求を締め切り、予算編成作業を本格化させる。要求総額に上限を設定していないのは10年連続。今回も100兆円を超える公算が大きい。

大阪IR問う住民投票条例案否決 維新など反対多数で 府議会

カジノを含む統合型リゾート(IR)の大阪府・市による誘致の賛否を問う住民投票条例案について、府議会は29日に臨時議会を開き、大阪維新の会や公明党などの反対多数で否決した。住民投票は行われないことになった。

府市は4月、IR整備計画を国に申請した。大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)にカジノやホテル、展示場などを事業者が整備し、2029年秋~冬ごろに開業する構想で、今秋に国の認定を受けるとのスケジュールを描く。一方、建設予定地の地盤対策費として市が約790億円を負担することに批判が出ており、ギャンブル依存症の問題も懸念されている。

「IR誘致」の賛否問う住民投票を実施する条例案が否決

九州南部・奄美で大雨の恐れ 台風5号、土砂災害などに警戒

台風5号は29日、九州の南海上を西北西に進み、夜には奄美地方に接近した。30日は東シナ海を北西に進む見込みで、九州南部・奄美地方を中心に台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込む影響で、大雨となる恐れがある。気象庁は土砂災害や河川の増水、強風、高波などへの警戒を呼び掛けている。

30日午後6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で九州南部と四国250ミリ、奄美150ミリ。31日午後6時までの24時間は、九州南部の多い所で100~200ミリと予想している。30日にかけて予想される最大風速は九州南部・奄美で20メートルの見通し。

台風5号 29日夜にかけ九州南部・奄美地方に接近

【1年前の今日の出来事】 2021年7月29日