2021年12月28日

「公明のプリンス」転落 カネと酒の甘さが命取り 遠山元議員、在宅起訴
新型コロナウイルス対策の特別融資を巡り、東京地検特捜部に28日に貸金業法違反で在宅起訴された元衆院議員の遠山清彦被告(52)は「公明党のプリンス」と呼ばれ、将来を嘱望される存在だった。ただ、酒とカネに甘いとの評判もつきまとった。「夜の街」での行動で政治生命を失い、さらには刑事責任を問われる事態に発展した。

汚水流出の米軍貯水槽、基準の1740倍の有害物質 沖縄・うるま
沖縄県うるま市にある米陸軍貯油施設で6月、発がん性が指摘されている有機フッ素化合物「PFOS」と「PFOA」を含む汚水が貯水槽から基地外に流れ出した事故で、国と県は28日、貯水槽に残った水を採取し、分析した結果を正式に公表した。PFOSとPFOAの1リットル当たりの合計値の最大は国の分析で8万7000ナノグラムで、暫定目標値(1リットル当たり50ナノグラム)の1740倍。事故直後に高濃度の有害物質を含む水が基地外に流れた可能性がある。

「日本人飛行士を20年代後半に月面に」 宇宙基本計画工程表を改定
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・岸田文雄首相)は28日、日本の宇宙政策をまとめた宇宙基本計画の工程表を改定した。日本が参加する米国の有人月面探査計画「アルテミス計画」に関連して、日本人宇宙飛行士を2020年代後半に月面着陸させると、目標の実現時期を初めて工程表に盛り込んだ。実現すれば、米国人以外では初めての月面着陸となる。

アルテミス計画では、25年以降に人類を再び月に着陸させ、継続的な月面開発を目指している。月への中継基地として月を周回する宇宙ステーション「ゲートウェイ」を建設し、飛行士はそこから月着陸船で月面に降り立つことになる。

全国で385人感染 2カ月ぶりに火曜日に300人超 新型コロナ
新型コロナウイルスの感染者は28日、全国で新たに385人確認された。火曜日に300人を超えるのは10月26日以来2カ月ぶり。重症者は前日から2人増の46人、死者は2人だった。大阪府では11月11日以来1カ月半ぶりに50人を超え、空港検疫では過去最多の69人の陽性が判明した。

大阪府でオミクロン株クラスター 全国初か 高齢者施設で5人感染
大阪府は28日、寝屋川市にある通所型の高齢者施設で、オミクロン株によるクラスター(感染者集団)が発生したと明らかにした。同株によるクラスターが確認されるのは全国初とみられる。府によると、同日までに利用者と職員計5人がオミクロン株に感染していることが判明した。いずれも軽症。

沖縄でオミクロン株2人確認 初の市中感染か 嘉手納基地従業員も
沖縄県は28日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染者が新たに2人確認されたと発表した。那覇市の運送業の60代男性と米軍嘉手納基地(嘉手納町など)で働く豊見城市の40代女性で、県内でのオミクロン株感染者は計12人となった。60代男性は大規模なクラスター(感染者集団)が発生している米軍基地との関わりがなく、県内で初めての市中感染とみられる。

岩手でオミクロン株確認 東北初、県「市中感染ではない」
岩手県は28日、公表済みの新型コロナウイルスの患者1人が、新変異株「オミクロン株」に感染していたことがゲノム解析で分かったと発表した。東北でのオミクロン株確認は初めて。海外渡航歴があり、県は「市中感染ではない」との見方を示した。コロナ感染が判明した27日に入院したが、重症ではない。ワクチンは2回接種済みという。

洪水で47万人が被災 ブラジル北東部、20人死亡 今後被害拡大か
南米ブラジル北東部で大規模な洪水が起き、当局などによると27日までに20人が死亡し、358人が負傷した。3万人以上が家を失った模様だ。被害が集中しているバイア州だけで被災者は少なくとも47万人に上るという。同州では二つのダムが相次いで決壊しており、被害がさらに拡大する可能性がある。北東部ではここ数週間、大雨が続いていた。

年越し寒波 元旦は全国的に極寒 初日の出は寒さ対策を
年越し寒波の影響で、2022年の元旦は厳しすぎる寒さになりそうだ。太平洋側は広く晴れるが、初日の出を見に行く予定の方は、万全な寒さ対策を。