2025年4月27日 今日の出来事

秋篠宮さま、ローマ教皇追悼ミサに 天皇陛下の名代で参列

秋篠宮さま、ローマ教皇追悼ミサに 天皇陛下の名代で参列

秋篠宮さまは27日午後、東京都文京区の東京カテドラル聖マリア大聖堂で行われたフランシスコ・ローマ教皇の追悼ミサに、天皇陛下の名代として参列された。

ミサは都内のローマ教皇庁大使館が主催し、ジョージ・グラス駐日米大使ら約1000人が参列。会場には教皇の遺影が飾られ、天皇、皇后両陛下からの花輪が供えられた。ミサが終わると、秋篠宮さまは白のカーネーションを献花台に手向け、拝礼した。

秋篠宮ご夫妻は2016年のイタリア親善訪問の際、バチカンに立ち寄り、教皇を表敬訪問。19年には天皇陛下が、来日した教皇と皇居・宮殿で会見している。

李在明氏が野党候補に 予備選、9割獲得の圧勝…韓国大統領選

李在明氏が野党候補に 予備選、9割獲得の圧勝―韓国大統領選

韓国大統領選に向け、革新系最大野党「共に民主党」は27日、ソウル近郊の高陽市で集会を開き、公認候補に李在明前代表(60)を選出した。李氏は、党員投票と世論調査を合算する方式の予備選で89.77%を獲得し、圧勝した。無党派層の取り込みを図り、6月3日投開票の本選で政権交代を目指す。

李氏は、理念より現実を重視する「実用主義」を掲げる。尹政権の対日融和政策を厳しく批判してきたが、大統領選が近づくと無党派層を意識して日本や米国との協力重視の姿勢に転換した。

予備選では過激な発言を控え、日本とは「大局的に見れば協力が必要だ」と言及。「韓米同盟を尊重し、韓米日協力をよく構築しながら中国やロシアとの関係も管理しなければならない」との認識を示した。

ミャンマー地震、死者3769人 発生から1カ月、5千人超負傷

ミャンマー地震、死者3769人 発生から1カ月、5千人超負傷

ミャンマーで3月に起きたマグニチュード(M)7・7の大地震から4月28日で1カ月。軍事政権によると、これまでに国内で3769人が死亡、5106人が負傷した。行方不明者は107人。隣国タイの首都バンコクで建設中ビルが倒壊した現場では62人が死亡し、32人が行方不明。タイでは他に7人の死者が確認された。

ミャンマーでは2021年2月のクーデターで国軍が実権を握り、民主派や少数民族武装勢力との間で戦闘が激化。軍政は地震後、停戦を発表したが、各地で戦闘が続いている。崩壊した建物のがれき除去は進まず、下敷きになった人々の救出活動は現在も続いている。人的被害は軍政発表より多いとの指摘もある。

破損した空飛ぶクルマは、米企業の「HEXA」 原因究明へ 万博

破損した空飛ぶクルマは、米企業の「HEXA」 原因究明へ 万博

大阪・関西万博の会場内で26日、目玉の一つとされる「空飛ぶクルマ」がデモンストレーション飛行中に破損し、機体の一部が落下するトラブルがあった。日本国際博覧会協会(万博協会)は27日、「安全性が確認できるまで当面、飛行を中止する」と発表した。

万博協会によると、破損したのは、米リフト・エアクラフト社製「HEXA(ヘクサ)」(幅4・5メートル、高さ2・6メートル、重さ221キロ)。26日午後2時55分ごろ、大阪市此花区の万博会場北西部にある離着陸エリアでデモ飛行を開始。約7分後、高さ10メートルまで上昇した後に下降し、着陸態勢に入ったところで機体の一部が壊れ、モーターを覆っていたカバー2個が落下した。無事に着陸したものの、プロペラモーター1個と、機体とモーターをつなぐフレームの一部が破損していたという。

昭和にタイムトラベル 熱海のホテル、レトロ企画で宿泊客がV字回復

昭和にタイムトラベル 熱海のホテル、レトロ企画で宿泊客がV字回復

熱海の老舗リゾート「ホテルニューアカオ」が今年を「昭和100年」と捉えた企画を次々と展開し、注目を集めている。新型コロナ禍に一度営業を終えたが、開業時の豪華な施設を「昭和レトロ」と捉えて2年前に復活。昭和の日の29日からはファミコンやラジカセ、黒電話などを備えた客室を一部屋設け、若者から高齢者まで「昭和にタイムトラベル」する一夜を提供する。

同ホテルは1973年に開業。2021年11月の営業終了後、隣地の系列ホテルとともに米投資会社が経営を引き継いだ。シャンデリアが輝くダンスフロアや座席数496席を誇るメインダイニングなど昭和の豪華な施設が人気で、24年の宿泊客数はコロナ禍前の2割増とV字回復を果たしている。