二重マスク、スパコン「富岳」が効果を計算 結果は不織布1枚正しく装着とほぼ同じ

徹底したコロナ対策 科学・技術

新型コロナウイルス感染対策について、理化学研究所などは4日、神戸・ポートアイランドのスーパーコンピューター「富岳」を使い、マスクの予防効果などの研究結果を発表した。理研計算科学研究センターのチームリーダー、坪倉誠・神戸大教授らが取り組んだ。報告は5回目。

マスクを二重にすることは、不織布マスク1枚をなるべく隙間なく着けた場合と変わらないことが分かった。

不織布のマスク1枚を、鼻の部分の金具を特に触らずにつけた場合は69%、金具を鼻に合わせて曲げ、密着するようにつけた場合は85%の飛沫を捕らえた。金具を曲げるものの、隙間がある場合は81%だった。

不織布マスクで、隙間がある状態で、外側にウレタン製のマスクをかぶせて二重マスクにした場合には89%だった。二重にすると、マスクのフィルターを通り抜ける飛沫の数は減った。ただ、マスクと顔の隙間から飛沫が漏れやすくなると計算された。

不織布のマスクを2枚重ねにした場合については、実験したものの、こちらも飛沫を防ぐ効果が大幅に高まることはないと結論づけた。

坪倉教授は、

「マスクを二重にしても性能が2倍に向上するわけではない。不織布マスク1枚で、できるだけ隙間なく装着することが大事」
「駅や地下道を歩くときなどは油断してしまうが、真後ろが危険。静止時の倍程度、距離を空けておけばリスクはかなり下がる」

と述べた。

【参考記事】

2重マスク、スパコン「富岳」が効果を計算 結果は意外(朝日新聞 2021年3月4日 18時48分)
飛沫拡散の防止効果、二重マスクと不織布マスク1枚ほぼ変わらず…「富岳」使い解析(読みうf李新聞 2021/03/04 21:45)
「一枚でも、すき間なく装着…が大事」二重マスクの効果、スパコン「富岳」で調査 理研が発表(関西テレビ 4月3日 20:01)

【関連記事】

「不織布マスク警察」に対する田村厚労大臣の答弁 『富岳』のシミュレーション