2024年1月19日 今日の出来事 会計責任者ら起訴、安倍・二階派在宅、岸田派略式 大野・谷川議員も立件。岸田派解散へ、二階派解消へ、安倍派も解消へ。関東甲信の山沿いで大雪のおそれ 20日夜から21日 気象庁。新型コロナ、8週連続で増加 厚労省「定期的な換気を」。米、寒波で45人死亡。 2024.01.19
2024年1月18日 今日の出来事 大野、谷川氏あすにも立件 安倍派幹部7人見送り。岸田派の元会計責任者を立件へ 報告書不記載は3000万円超か。自民3派閥、19日にも立件 会計責任者ら、虚偽記載容疑。自民支持、過去最低の14.6% 内閣支持は微増18.6%…時事世論調査。共産党委員長に田村氏 女性初、志位氏は議長に。土日 関東甲信で警報級大雪か 東京23区で積雪の可能性。漁港の防潮堤4メートル隆起 石川・輪島、産総研調査。フーシ派、新たに米船を攻撃 米のテロ組織再指定に反発。中国の人口減少は「高額な教育費」が一因か、出生数は2016年から半減。 2024.01.18
2024年1月17日 今日の出来事 阪神・淡路大震災から29年、能登へも「祈り」。能登地震、死者232人に 輪島朝市捜索で10人発見。柿沢未途議員を起訴 議員辞職の意向 江東区長選を巡る買収罪で。芥川賞に九段理江さん 直木賞に河崎秋子さんと万城目学さん。 2024.01.17
2024年1月16日 今日の出来事 住宅被害2万棟超す 輪島など3市町は実数不明 能登半島地震。北朝鮮、憲法改正で韓国を「第一の敵対国」に 金剛山観光局も廃止。フーシ派ミサイル、商船に命中 米英軍空爆後も攻撃継続。国交省、3車種の型式指定取り消しへ ダイハツ試験不正で。国内の海草・海藻が炭素36万トン吸収…「ブルーカーボン」。日本のおもちゃ技術、月へ 探査機搭載、超小型変形ロボット。 2024.01.16
2024年1月15日 今日の出来事 能登地震 負傷者1016人 住宅被害1.5万棟 安否不明は22人。「怖かったね、ごめんね」 土砂にのまれた妻子4人の葬儀で涙。天皇陛下 地震の犠牲者を悼む 警視庁創設150年の式典で。強い冬型、猛吹雪警戒 北海道と東北、北陸―気象庁。「返礼品ナシ」でも集まってます ふるさと納税で被災地支援。東京株、6日続伸 バブル後高値更新、一時3万6000円台。23年企業倒産、8年ぶり高水準 物価高や人手不足、全産業で拡大。世界の雇用、約4割が影響 AI普及で―IMF報告書。台湾の頼次期総統、米代表団と会談 関係強化に意欲。 2024.01.15
2024年1月14日 今日の出来事 台湾総統選 民進党・頼清徳氏が当選 立法院は過半数維持できず。孤立状態490人、解消進む 死者221人、安否不明24人―15日で発生2週間・能登地震。15日~16日 警報級の大雪や暴風 道路への気象影響リスク大 車の立ち往生に警戒。共通テスト2日目を実施 最後の6教科30科目。北朝鮮が弾道ミサイル発射 韓国軍「中距離」級と推定。 2024.01.14
2024年1月13日 今日の出来事 台湾総統選、民進党の頼清徳副総統が初当選…勝利宣言で「中台関係の現状を維持する」。安倍派幹部の立件断念へ 会計責任者との共謀、立証困難 地検特捜部。能登地震、死者220人に 関連死13人、安否不明26人―石川。16日にかけて日本海側では大雪や猛吹雪の恐れ 積雪増加による建物の被害に警戒。大学入学共通テスト始まる 志願者は32年ぶり50万人割れ。元日大理事長、田中英寿氏が死去 所得税法違反で有罪確定。 2024.01.13
2024年1月12日 今日の出来事 能登半島地震、初の仮設住宅着工 115戸、避難2万4千人超。石川・珠洲の被害は「熊本地震の数倍」 熊本市職員が帰還報告。米英、フーシ派に軍事行動 紅海の商船攻撃に対抗―中東情勢、一段と緊迫。ガザ南部への攻撃やまず レバノンでも戦闘継続―イスラエル。 2024.01.12
2024年1月11日 今日の出来事 能登地震、激甚災害指定 死者213人、不明37人。能登半島地震を激甚災害に指定 特定非常災害にも 閣議決定。石川はやや強い雨 13日新潟大雪か―気象庁。日経平均株価が続伸、一時3万5000円超え 34年ぶり水準。所得増えたら何に使う? 「貯蓄」がトップに 背景に社会的不安。米国で冬の嵐、4人死亡 竜巻や川の氾濫、60万軒以上で停電も。 2024.01.11
2024年1月10日 今日の出来事 辺野古、政府が工事に着手 軟弱地盤、大浦湾側。2週間天気 15日~17日は日本海側を中心に荒天の恐れ 北陸でも積雪増加か。西村・前経産相ら安倍派幹部を再聴取、還流継続の経緯を確認か…近く立件可否を判断へ。通常国会、26日召集 政治改革、能登地震で論戦―政府・与党。23年11月の実質賃金3.0%減 20カ月連続でマイナス。建設業の倒産、8年ぶり1600件超 資材高や人手不足響く。田久保忠衛氏が死去、90歳 日本会議会長、改憲訴え。北朝鮮、韓国は「主敵」 正恩氏「戦争避ける考えない」。 2024.01.10
2024年1月9日 今日の出来事 「着替えの下着がない」「トイレ事情も深刻」避難所の憂鬱、たまる疲労。ノロウイルスなど30人報告 「避難所の衛生対策重要」。3避難所で13人コロナ感染 石川・志賀インフル4人。「日本の宝の歌」八代亜紀さん死去で追悼の声 趣味は絵画、保護猫の飼育も。[深層NEWS]裏金疑惑巡り、小沢一郎氏「1円まで明らかに」…野党結集なら「自民倒せる」。管制の許可復唱、基本徹底 羽田衝突で国交省が緊急対策。世界10大リスク、1位は米国分断…調査会社「大統領選で誰が勝っても深刻化」。現政権の対中政策「継続」 民主国家と連携強調―民進・頼氏、海外メディアと会見・台湾総統選。 2024.01.09
2024年1月8日 今日の出来事 能登半島地震 死者168人に 安否不明は323人。能登地震の孤立状態の把握、前日より1027人増え3345人。石川県でなお停電2万戸、544の携帯基地局が機能停止…道路寸断で作業車入れず。羽田空港、1分間に1.5回離発着 「絶え間なく交信」管制重圧。田中角栄元首相の旧邸宅で火災 真紀子元外相「線香上げた」―けが人なし・東京。ガザ交戦、中東各地に波及 イランやレバノンでも緊張激化―ハマス連帯で挑発強める。 2024.01.08
2024年1月7日 今日の出来事 安倍派池田議員ら逮捕 4800万円虚偽記載か、政治資金規正法違反容疑―パーティー収入裏金事件・東京地検。大雪警戒、不明者の捜索阻む恐れ 能登地震7日目、物資搬送も難航。「新耐震基準」導入後に新築・改築でも半数の木造家屋が「全壊」に…石川・珠洲の現地調査。沿岸部の海底85kmが隆起して露出、海岸が最大200m海側にせり出す…国土地理院が解析。ミサイル残骸「北朝鮮製」 ロシアが東部攻撃、子供ら11人死亡―ウクライナ。北部で「ハマス軍事構造を解体」 ガザ戦闘、今年いっぱい続く―イスラエル。上川外相がウクライナ訪問 連帯の姿勢アピール。 2024.01.07
2024年1月6日 今日の出来事 能登地震、死者126人に 安否不明210人、捜索急ぐ―天候悪化、大雪懸念も。強い寒気が南下 7日午後は雪の範囲拡大 北陸は大雪に警戒 成人の日は厳寒に。大谷翔平は「個人的にも寄付」 被災地支援、発表の1億4500万円とは別枠か…金額非公表と米報道。柿沢議員、買収容疑認める意向 否認一転、区長選で有料広告も。辺野古移設に著名人らが反対声明 ストーン監督ら各国の400人。海保機、日航機に気付かず進入か 着陸の認識なし、羽田衝突事故。安倍派2議員の立件へ パーティー収入不記載疑い 地検特捜部。北欧に大寒波、英仏独には嵐 氷点下40度観測、交通網まひ。 2024.01.06
2024年1月5日 今日の出来事 石川・能登地方、6日以降は大雨や大雪の恐れ 気温は0度近い予想。篠山紀信さん死去 83歳、写真家「激写」シリーズ。半導体受託生産最大手・TSMCの国内初工場が熊本で完成。初競りマグロ、1億1424万円 昨年の3倍、4年ぶり1億超え―東京・豊洲市場。北朝鮮、200発以上砲撃 韓国の延坪島北方、住民に避難命令。 2024.01.05