2024年7月4日 今日の出来事

静岡で39.3度、観測史上最高気温 東京都内も今年初の猛暑日。日経平均株価、終値4万913円65銭 史上最高値を上回る。介護倒産、上半期最多の81件 人材確保競争が激化、物価高も。認知症の行方不明者、過去最多 1万9039人、11年連続更新―警察庁。千葉県東方沖でM5.4の地震 最大震度4 津波の心配なし。中ロ、勢力圏でせめぎ合い 「蜜月」演出の裏で。

2024年7月3日 今日の出来事

新紙幣の発行開始 20年ぶり、渋沢1万円に客歓喜。高知・四万十で37.1度 猛暑日今夏最多の44地点…気象庁。強制不妊、国に賠償責任 「除斥」適用せず、原告全面勝訴…旧優生保護法は違憲・最高裁大法廷。能登地震の死者、299人に 関連死18人を正式認定…石川。4日、英総選挙投票 与党大敗濃厚、メディアも野党支持。有権者、移民増に不安募る 極右躍進の背景…仏総選挙。中国が台湾漁船を拿捕、船長ら6人連行 台湾支配の形骸化狙いか。雑踏事故、許可超える過密状態 死者120人超、暑さ逃れようと殺到か…インド。

2024年7月2日 今日の出来事

小池氏を蓮舫、石丸両氏が追う 都知事選、終盤情勢。新紙幣、3日発行 20年ぶり、偽札防止へ新技術…肖像は渋沢、津田、北里。東京株、4万円台回復 金融株主導、3カ月ぶり。円相場下落、161円台後半 38年ぶりの安値水準更新。個人株主、初の7000万人超え 10年連続増加、取引活発化。KADOKAWA、情報追加流出か ハッカー集団が主張。「永世称号、うれしく思う」 藤井七冠が記者会見。

2024年7月1日 今日の出来事

H3ロケット3号機、観測衛星の打ち上げ成功 本格運用スタート。国の税収、72.1兆円に 4年連続で過去最高…23年度。富士山が山開き 通行料導入、戸惑いも…初日1700人通過・山梨。京都・祇園祭始まる 「お千度の儀」の稚児は小6、大役こなし笑顔。北朝鮮、弾道ミサイル2発発射 1発は異常で地上落下か。極右が最多得票、過半数迫る 与党大敗へ…仏総選挙・第1回投票。

2024年6月30日 今日の出来事

小池百合子氏がややリード 蓮舫氏が続く 石丸伸二氏は追う展開 東京都知事選・電話調査。西日本から東日本、7月2日にかけ大雨の恐れ 厳重な警戒を 気象庁。小規模運送会社の倒産急増 4月からの「2024年問題」影響か。

2024年6月29日 今日の出来事

天皇、皇后両陛下が英国から帰国 王室と親交深め、懐かしい再会も。都知事選でフェイク相次ぐ 加工画像で候補者の誤った情報が拡散。NY円、160円台後半 半年で20円安、収束見えず。バイデン氏「大統領選撤退を」 米有力紙NYタイムズ社説。国連安保理、ロシアと北朝鮮の軍事協力は「世界を不安定化」と批判。

2024年6月28日 今日の出来事

トランプ氏、討論会「先勝」 バイデン氏、不安払拭に失敗…4年ぶり直接対決・米大統領選静岡県で線状降水帯発生 東・西日本、大雨警戒…気象庁。円安、一時161円20銭台 37年半ぶり、半年で20円下落。食品値上げ、今年も1万品目超 円安影響、7月は酒類など411品…帝国データ。大阪・関西万博の会場・夢洲で「ヒアリ」約550匹見つかる コンテナターミナルに 国などが調査へ。

2024年6月27日 今日の出来事

東・西日本、大雨警戒 九州北部は線状降水帯の恐れ…気象庁。黒川氏の定年延長、文書開示判決 法務省協議の記録で大阪地裁。個人の金融資産、過去最高 3月末、2199兆円…日銀。円下落、160円台半ば 4月の「介入ライン」超え…37年半ぶり安値圏。

2024年6月26日 今日の出来事

訪問中の両陛下、歓迎式典に 国王夫妻出迎え。朝鮮「極超音速ミサイル」失敗か 26日早朝 日本のEEZ外に落下 ゴミ風船がまた韓国に届く。

2024年6月25日 今日の出来事

3か月予報 この夏も猛暑 7月~高温 梅雨明け前から熱中症警戒 9月も残暑長引く。菅前首相の「ポスト岸田」人物評、自民党内に波紋…総裁選へ政局的な動き活発化の可能性も。月裏側の土壌、地球に 世界初、中国探査機が帰還

2024年6月24日 今日の出来事

栃木・佐野市で36・8度 関東や東海で猛暑日 前日より10度以上上昇の場所も。円下落、160円に再び迫る 2カ月ぶり円安水準 介入前に近づく。工場火災で22人死亡 多数が外国人労働者…韓国。大巡礼の死者1300人超 8割が無許可の巡礼者…サウジ。

2024年6月23日 今日の出来事

20万人が命落とした地上戦から79年 沖縄慰霊の日。岸田内閣支持率17%、30%割れは12カ月連続 毎日新聞世論調査。「次の首相にふさわしい人」 石破氏20%、高市氏9% 毎日新聞世論調査。菅義偉前首相、自民総裁の交代必要性を指摘 衆院選過半数割れ懸念。小池氏大きくリード 蓮舫氏、石丸氏が追う展開 田母神氏ら他候補は伸び悩み【都知事選 序盤情勢】。

2024年6月22日 今日の出来事

両陛下、英国へ出発 国賓として訪問、思い出の地も再訪。米空母が釜山入港 日韓との共同訓練参加へ。中国南部、大雨で55人死亡 土砂崩れや洪水、地滑りも。宇宙から破片、NASAに賠償請求 自宅破損の住民…米フロリダ州。

2024年6月21日 今日の出来事

政治不信残し国会閉幕へ 岸田首相、衆院解散見送り。梅雨入り早々 西・東日本で警報級の大雨の恐れ かなり蒸し暑い梅雨に。九州各地、週末にかけて警報級大雨の恐れ 気象庁が警戒呼びかけ。南鳥島周辺海底に鉱物資源 レアメタル含有、大量分布…日本財団・東大。「食品ロス」経済損失4兆円 22年度推計、最少472万トン。イスラム教のメッカ巡礼死750人超 熱中症か 1000人超報道も。

2024年6月20日 今日の出来事

首都決戦、最多56人届け出 小池都政の評価が争点…都知事選告示。小池百合子氏「キーワードは『首都防衛』」 3選へ第一声 都知事選。蓮舫氏「格差が広がる東京を私が変えたい」 都知事選・第一声。内閣不信任案、自民・公明の反対多数で否決。「首相がこの場来るべきだ」 自民代議士会で不満の声、会場から拍手。「原爆の父」被爆者に涙して謝罪 通訳の証言映像発見、広島。訪朝終え、ハノイで首脳会談へ 孤立回避へ抱き込み図る…プーチン氏。ロ朝格上げ、最悪のシナリオ 軍事協力強化を憂慮…韓国。将棋の藤井が七冠に後退 叡王戦。