2025年5月11日 今日の出来事

参院選争点は消費税減税 森山自民幹事長、野田立民代表が見方

参院選争点は消費税減税 森山自民幹事長、野田立民代表が見方

自民党の森山裕幹事長、立憲民主党の野田佳彦代表は11日、夏の参院選について、消費税減税の是非が争点になるとの見方をそれぞれ示した。

森山氏は鹿児島市で講演し、「今回の選挙で何が問われるか。一つは消費税だろう」と指摘。「社会保障を担保するため、消費税を下げた分どこに財源を求めるのか」と減税を訴える野党を批判し、「自民党は責任政党として、国家の将来に誤りなき財政運営をしていく」とアピールした。

これに対し、時限的な食料品の消費税率ゼロを掲げる立民の野田氏は札幌市で記者団に「政権党が(減税を)決めないなら争点にならざるを得ない」と強調。「給付もしない、減税もしない。(石破政権の)無策が争点になる」と語った。

「政治とカネ」追及首相に 政府、年金法案提出大詰め…終盤国会

「政治とカネ」追及首相に 政府、年金法案提出大詰め―終盤国会

国会は、石破茂首相が出席して12日に衆院予算委員会の集中審議を行う。野党は「ヤミ献金」疑惑が報じられた首相を追及する構え。「政治とカネ」で、首相が十分な説明を果たせるかが焦点だ。トランプ米政権の関税政策を受けた日米交渉や、国会提出が大きく遅れる年金制度改革関連法案もテーマとなる。

2週間天気  13日(火)から季節先取りの暑さ 夏日続出 30℃に迫る所も

2週間天気  13日(火)から季節先取りの暑さ 夏日続出 30℃に迫る所も

12日(月)は近畿から東北では午前中は雨が降るでしょう。13日(火)から全国的に晴れて、季節先取りの暑さに。夏日(最高気温25℃以上)地点が続出し、真夏日(最高気温30℃以上)に迫る暑さの所もあるでしょう。まだ体が暑さに慣れていない時期ですので、熱中症にご注意ください。

週刊文春は、首相が3000万円超を政治資金収支報告書に記載していなかったと報じた。首相は9日の衆院文部科学委員会で「全く身に覚えがない」と述べ、報道内容を全面否定した。

国内初、恐竜学部が誕生 博物館と連携、化石発掘も…地域活性化狙う・福井県立大

国内初、恐竜学部が誕生 博物館と連携、化石発掘も―地域活性化狙う・福井県立大

日本一の恐竜化石発掘数を誇り、県名にちなんだ恐竜もある福井県の県立大学で4月、国内初の恐竜学部が新設された。博物館と連携し、座学だけでなく化石の発掘にも参加することで、研究の最前線に触れることができるのが特長だ。

1期生として、県内外から34人が入学。4年間で、地質調査、化石のレプリカ作成、語学、CTスキャンや3Dモデリングなど、恐竜研究に必要とされる技術を横断的に学ぶ。2年目からは、恐竜博物館に隣接して建設中の勝山キャンパス(同県勝山市)に移り、博物館の施設を共同利用して館職員と共に実践的なスキルを身に付ける。

世界的に著名な恐竜研究者5人を客員教授として委嘱。今後、特別授業や共同研究も行う予定だ。