2023年4月7日 今日の出来事

物価目標、実現「近づいた」 黒田日銀総裁、8日退任…異次元緩和断行

日銀の黒田東彦総裁は7日、退任を前に記者会見し、「これまでの政策運営は適切だった」と自身の任期を総括した。最大の目標だった2%の物価上昇目標については、「持続的・安定的な実現まで至らなかった点は残念だ」としつつ、2023年春闘で賃上げが進んだことを評価。目標達成へ「近づいた」との認識を示した。

黒田氏の任期は8日までで、在任期間は10年を超え歴代最長。「異次元」と称する大規模金融緩和策を断行してデフレに苦しむ日本経済の立て直しに手腕を発揮したが、物価目標は達成できなかった。

黒田氏は会見で「デフレではなくなった」と述べ、10年にわたる大規模緩和の成果を強調。その上で、「賃金上昇を前提に(物価目標を)実現できる可能性が高まっている」と今後への期待感を示した。大規模緩和を終わらせる「出口」に関しては、「金融システムの安定を確保しながら出口戦略を進めることは十分可能だ」と指摘した。

退任記者会見する日銀の黒田東彦総裁=7日午後、日銀本店

こども未来会議が初会合 少子化財源、保険料上げ焦点

「異次元の少子化対策」実現に向け、政府は7日、「こども未来戦略会議」(議長・岸田文雄首相)の初会合を首相官邸で開いた。3月末に公表した「たたき台」を基に、必要な予算の規模や財源を検討。主な財源として、政府・与党内では公的医療保険など社会保険料を引き上げる案が浮上しており、議論の焦点となる見通しだ。

席上、首相は「希望する誰もが子どもを持ち、ストレスなく子育てできる社会を目指し、子ども・子育て政策を大胆、強力に進める」と述べた。

政府は、6月の経済財政運営の基本指針「骨太の方針」策定までに、子ども・子育て予算「倍増」の大枠を示す考えだ。

こども未来戦略会議であいさつする岸田文雄首相(右から2人目)=7日午後、首相官邸

カンボジアで拘束、特殊詐欺容疑 日本人19人、警視庁が逮捕状

カンボジアを拠点とした特殊詐欺グループとみられる日本人の男19人が現地当局に拘束され、警視庁が詐欺容疑で逮捕状を取ったことが7日、捜査関係者への取材で分かった。有料サイトの未払い料金があると偽って電子マネーをだまし取った疑いがあり、警視庁は来週にも捜査員を派遣して日本に移送し、逮捕する方針。

国内での取り締まりが強化されていることを背景に、特殊詐欺グループが海外から国内にうその電話をかけるケースが相次いでいる。「ルフィ」などと名乗り、各地で相次いだ広域強盗事件を指示した疑いがある渡辺優樹被告(38)ら4人も、フィリピンを拠点とした特殊詐欺グループの幹部だったとされる。

カンボジア拠点の詐欺事件の構図

放射性物質含む下水汚泥 関東で3万4200トン未処理 集計で判明

東京電力福島第1原発事故で放出された放射性物質を含む下水汚泥について、毎日新聞が関東地方の主要な自治体などに取材したところ、5県内で計約3万4200トンを処分できず、今も焼却灰などの形で一時保管していることが判明した。大半は放射性物質濃度が比較的低い。東京23区で発生する汚泥焼却灰の約1年分に相当する。港湾や山林への埋め立てを巡って地元の理解を得るのに難航し、事故から12年たつ現在も処分の見通しが立っていないものもある。

下水汚泥を巡っては、事故直後の2011年5月、福島県内で放射性セシウムの混入が判明。その後、関東各地の自治体も検査を進め、下水道施設内に保管するなどの対応をとった。

いずれも国が処理責任を負う指定廃棄物(放射性物質の濃度が1キロ当たり8000ベクレル超)となっていないため、自治体が管理や処理を担当している。周辺での被ばく線量は一般人の年間限度(1ミリシーベルト)を下回る。

大阪で「桜の通り抜け」始まる 339本の並木道、造幣局

大阪市北区の造幣局で7日、大阪の春の風物詩「桜の通り抜け」が始まった。事前申し込みをした人が南門から北門までの約560メートルの並木道を歩きながら、140品種339本の桜を楽しむことができる。昨年に引き続き新型コロナウイルス対策で入場制限を実施するが、今年は上限人数を緩和。13日までの7日間で約24万4千人の来場を見込む。

造幣局によると、桜の公開は1883年に始まった。開花予想に基づき開催期間を決めていて、戦後2番目の早さとなった。今年は新たに淡紅色の花が特徴の「舞姫」と、愛媛県四国中央市で栽培されている「伊予熊谷」が加わった。

大阪の春を彩る「桜の通り抜け」が7日、大阪市北区の造幣局で始まった。

全国で新たに8338人感染 前週より1600人増 新型コロナ

厚生労働省は7日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で8338人確認されたと発表した。前週の金曜日より約1600人増えた。死者は31人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道544人▽東京都1133人▽愛知県395人▽大阪府504人▽福岡県275人。

<新型コロナ・7日>東京都で新たに1133人感染、1人死亡

東京都は7日、新型コロナウイルスの新たな感染者1133人と90代男性の死亡を確認したと発表した。1週間平均の新規感染者数は、7日時点で1000.4人で、前の週に比べて122.9%。

<新型コロナ・7日>東京都で新たに1133人感染

【1年前の今日の出来事】 2022年4月7日