東京で液状化しやすい『3つの地域』 危険度が高い場所の特徴は?

地震による液状化 社会

東京で液状化しやすい『3つの地域』 危険度が高い場所の特徴は?(shufuse 2022年2月16日)

液状化現象は、普段しっかりとしているはずの路面がどろどろの状態になってしまうため、想像を超える被害を被る恐れがあります。今回は、東京都の中で、液状化の被害が出やすい地域をご紹介します。液状化しにくい地域についてもまとめているので、自分が住んでいる地域が液状化しやすいかどうかをチェックしてみてください。

液状化は起きやすい地域とそうでない地域がある

地震や台風などの自然災害は、備えていたとしても完全に防ぎきることができません。中でも地震のあとに起こりやすい液状化現象は、起こりやすい地域とそうでない地域があるため要注意!

液状化した道路は本来の地面の固さが無くなり、家屋や車、電柱などが地盤に沈下してしまう可能性がある恐ろしい状態です。自分が住んでいる地域の防災マップをチェックし、自宅周辺が液状化する恐れがあるかどうかを把握しましょう。

東京で液状化しやすい『3つの地域』

東京都で液状化現象が起きやすい地域は、以下の場所があげられます。

足立区

足立区の地面が液状化しやすい理由は、以下の通りです。

● 表土の下が、ゆるい砂の層と軟弱な粘土性土層が深いため
● 昔は深海であり、埋め立てを行って地面を作っているため

固い地面が眠っている層までたどり着くためには数十m掘り下げなければならず、緩い層が厚ければ厚いほど液状化する危険性が高まります。足立区だけでなく、のちにあげている地域も、足立区と同じ理由で液状化しやすいリスクを抱えているのです。

葛飾区

葛飾区も、足立区と同じ理由で液状化しやすいといわれています。

高潮や洪水の被害も遭いやすい地域なので、防災だけでなく万が一の事態に備えての避難グッズを常備しておくことをおすすめします。ハザードマップをチェックし、避難場所や避難経路を把握しておきましょう。

江戸川区

江戸川区も、上記の地域同様に液状化しやすい場所です。

洪水や高潮、津波の被害にも遭いやすい地域とされています。液状化する可能性のある地域が広いため、万が一の事態に備えておくことをおすすめします。

液状化しにくい地域

東京都内で液状化しにくい地域は、以下の通りです。

●渋谷区
● 新宿区
● 中野区
● 杉並区
● 目黒区
● 練馬区
● 文京区
● 世田谷区
● 豊島区

内陸部は、地震が起こっても地面が液状化しにくい傾向です。内陸だからといって、すべてが安全というわけではありません。高層ビルが立ち並ぶ地域では、地震が起こると想像を超える被害が出る可能性があります。

ライフラインの停止なども起こりえるので、液状化しないのであればなんとかなると思い込んでしまうのは危険! 自分が住んでいる場所の周囲の状況を客観的に観察し、万が一の事態でも乗り越えられるよう最低限の備蓄は備えておきましょう。

まとめ

地面が液状化してしまうと、家屋の倒壊や電柱が傾くなど想像を超える被害を受ける可能性があります。自宅周辺が液状化したときのことを考慮し、自分にできる災害対策を練っておきましょう。

shufuse(シュフーズ)
シュフーズは、株式会社シュフーズが運営する「主婦」のためのお役立ちサイトです。シュフーズをご利用頂く皆様の忙しい日々に”ゆとり”が生まれ、主婦を始めとしたたくさんの方々の生活の質が向上することを願い、サービスをスタートいたしました。家事の困りゴトを解決したり、生活のちょっとしたヒントを見つけたりできる”暮らしの辞書”になれるよう日々情報を配信しています。