科学・技術 みんな大好き「多世界解釈」が危機を迎えている:理論的な大黒柱が崩壊 「並行世界(パラレルワールド)」の概念は、量子力学という現代物理学の基礎理論の解釈として、真剣に議論されてきた歴史があります。「多世界解釈(MWI)」です。多世界解釈の根本的なアイデアは、「量子力学において生じる“重ね合わせ”のすべての可能性が、実際に現実として同時に存在する」というものです。 2025.01.14 科学・技術
科学・技術 宇宙の7割を占めるダークエネルギーは存在しないとの研究結果、「本当なら宇宙の常識がひっくりかえる」と専門家 ビッグバンの大爆発で始まった宇宙の膨張は、勢いが衰えるどころか加速していることが知られており、宇宙を加速膨張させている謎のエネルギーは「ダークエネルギー」と呼ばれています。このダークエネルギーは、実際には存在しないとする説を裏付ける研究結果が発表されました。 2025.01.11 科学・技術
科学・技術 「鏡像生命」は「完璧な生物兵器」になる可能性…38人の科学者が研究の中止を訴える 「鏡像生命」を作り出そうとしていた科学者が、その取り組みを中止すべきだと訴えている。「鏡像微生物」は、生物の体内に入り込んだとしても、免疫システムに認識されないため、重大な病原体になる可能性がある。 2025.01.04 科学・技術
科学・技術 「ドローンの大群を一網打尽に!」新たなエネルギー兵器が開発される“1発あたりのコスパが異常” イギリス国防省は2024年12月23日、対ドローン用高周波指向性エネルギー兵器(RFDEW)の試験が成功したと発表しました。最大1km離れた場所からドローン編隊をほぼ瞬時に検出し、追跡、無力化できます。 2024.12.29 科学・技術
科学・技術 時間は「量子もつれ」の副産物に過ぎないとする研究結果が発表 イタリアのフィレンツェ大学(UNIFI)で行われた研究により、時間を否定するもう1つのシュレーディンガー方程式が発見され、時間は「量子もつれ」現象がうみだす副産物のような存在であることが示されました。 2024.12.25 科学・技術
科学・技術 将来的には原発20基分相当に?国産の“曲がる太陽電池”最前線を取材 薄くて軽くて自由に曲げられる、次世代の太陽電池「ペロブスカイト」。政府は2040年に原発20基分に相当する発電規模を目指しています。来年は様々な場所で活用が始まり、「国産のペロブスカイト元年」になるとも言われています。 2024.12.25 科学・技術
科学・技術 「宇宙は人類のために設計されている」説が、あながち間違いとも言えないワケ…物理学から考える「この世界の存在理由」 カーターは、このコペルニクスの原理に対する逆の考え方として、人間原理という言葉を使ったようです。宇宙は人間を生むようにつくられていると見ることができるとして、人間を特別な存在として考えるべきであるというのです。 2024.12.09 科学・技術
科学・技術 なぜビッグバンの前に「インフレーション」が起きたと物理学者は考えるのか?ビッグバン理論では解決できない4つの問題 宇宙の始まりについては「ビッグバン理論」からそれ以前に起こったとされる「インフレーション宇宙モデル」が提唱されました。実は、ビッグバン理論にはいくつかの大きな問題が存在します。この記事では「ビッグバン理論」の問題点について見ていくことにします。 2024.12.05 科学・技術
科学・技術 「何も無いところから宇宙が生まれた」って言うけど、一体どういうこと…第一級の物理学者がわかりやすく解説 宇宙はどのように始まったのか……本連載では、インフレーション理論の世界的権威が、そのエッセンスをわかりやすく解説。宇宙創生の秘密に迫る、物理学の叡智をご紹介する。 2024.12.05 科学・技術
科学・技術 物質なのに質量ゼロの光子の謎も説明!質量を生み出す「ヒッグス粒子」とは? 質量の起源となる素粒子は、なぜ重力とは関係ないのでしょうか? 今回は質量を生み出すヒッグス粒子がどんな粒子なのかを解説するとともに、「質量と重力は何が違うのか?」「質量はどうやって生まれるのか?」という疑問について解説していきます。 2024.11.26 科学・技術
科学・技術 「ナゾの物質」ダークマターの正体がついに明らかに…?「最有力候補」を科学的検証とともに一挙解説! 理論的に予言されるダークマターについて、最も有力な候補と目されているのは、WIMPと呼ばれる未発見の素粒子です。具体的な粒子としては、まだ仮説である超対称性理論に現れる光子、もしくは、Z粒子かヒッグス粒子の相棒の総称であるニュートラリーノが、WIMPの候補として注目されています。 2024.11.25 科学・技術
科学・技術 宇宙の運命を握る「ナゾの物質」ダークマター…最新研究から浮かび上がった「意外な正体」 速度は太陽の質量の平方根に比例し、それぞれの惑星の質量に無関係で、太陽からの距離の平方根に反比例するという関係にぴったり合っています。ところが驚くことに、他の銀河の円盤全体の回転の速さを測定したところ、中心からの距離に関係なく、ほぼ一定だったのです。 2024.11.25 科学・技術
科学・技術 量子宇宙の創生と宇宙の波動関数の厳密な計算…無境界仮説とトンネル仮説の長年の論争解決に向けた大きな一歩… 現代宇宙論では、宇宙が無から量子効果によって創生されたという考えが活発に研究されています。しかし、その詳細に関する二つの有力な仮説「無境界仮説」と「トンネル仮説」のどちらが正しいか、長年論争が続いてきました。 2024.11.20 科学・技術
科学・技術 回転力はどこから? 光の力でだけ動く不思議な歯車が開発される スウェーデンのヨーテボリ大学(GU)は光をあてると回転する微小な歯車を開発。この装置は歯車自体が回転するため、モーターのような動力部は必要ありません。いったいどんな仕組みが光を回転力に変えているのでしょうか? 2024.11.09 科学・技術
科学・技術 日本財団と東大が大量に発見!レアメタルを含む海底鉱物資源~「マンガンノジュール(マンガン団塊)」に関する調査結果の発表~ そこで今回、47日をかけて詳細な調査を実施。その結果、マンガンノジュールが密集する有望な海域を特定しました。また、日本の排他的経済水域にあたる南鳥島周辺の海底100km四方に、約2.3億トンものマンガンノジュールがあると判明。 2024.06.30 科学・技術