2024年12月20日 今日の出来事

インフル流行「注意報レベル」 前週比2倍超、全国で増。日本海側、23日まで大雪警戒 交通障害の恐れ…気象庁など。「不安感じる」過去最多の78% 生活程度「中の下」高水準…内閣府調査。性犯罪で処分、過去最多320人 公立小中高教職員ら、免職は195人…精神疾患休職7000人超・文科省。コメ価格、業者間取引は57%高 集荷競争、24年産上昇続く。NY円急落、一時157円台後半 5カ月ぶり安値。携帯に「060」26年7月から ドコモなど5社が利用開始。

2024年12月19日 今日の出来事

渡辺恒雄さん死去 98歳 読売新聞グループ本社代表取締役主筆。「まだ教えを」「戦後史に影響」 渡辺恒雄さん死去、政界から悼む声。トランプ氏から贈り物の書籍、石破首相が受け取る 安倍昭恵さん通じ。通常国会、1月24日召集で調整 参院選「7月20日投開票」か…政府・与党。マイナ保険証、解除申請1万件超 受け付けから約1カ月で…厚労省。円相場急落、一時157円台 5カ月ぶりの円安水準。東京都心で初雪 平年より15日早く。季節性インフルエンザ患者数 注意報レベルに 東京都「流行注意報」を発表。北朝鮮兵1100人超死傷 今月からロシア西部で戦闘…韓国分析。

2024年12月18日 今日の出来事

モスクワ爆発で2人死亡 ウクライナメディア「保安庁の作戦だった」。雪エリア拡大へ 18日夜から西日本の平地で積雪 山地は大雪 道路への影響に注意。訪日客、1~11月累計で年間過去最多 コロナ禍前の19年超え。カイロス打ち上げ、また失敗 3分後飛行中断、再挑戦へ…スペースワン。自民、企業献金禁止に反対 政治改革3法案が参院審議入り。秋元司・元議員の実刑確定へ 収賄罪など IR汚職事件で上告棄却。次期戦闘機に1千億円計上、政府 日英伊の共同開発が本格化へ。。キオクシアHDが上場 初値1440円、時価総額7762億円…売り出し価格下回る。北朝鮮兵の死傷者「数百人」 米報道、ロシア西部で戦闘参加。

2024年12月17日 今日の出来事

「脱原発へ努力を」「ぶれぶれ」 エネ基原案、福島県民の声。低所得給付金にマイナカード活用 利便性向上、事務負担も減。文通費改革法案が衆院通過。国会、24日まで延長へ 自立幹部が確認。孫氏「米経済への信頼高まった」 15兆円投資表明、トランプ氏と面会。

2024年12月16日

トランプ氏、昭恵氏と面会 故安倍元首相をしのぶ。サイクロン直撃、数百人死亡か インド洋の仏海外県マヨット。

2024年12月15日 今日の出来事

石破内閣支持率30%で横ばい、不支持は53% 毎日新聞世論調査。政権交代なら「冬の時代」再来も 日本政府に憂慮の声…尹氏弾劾可決・韓国。年賀状の受け付け開始 値上げで需要減見込む…日本郵便。年賀状「出していない」41% 「もうやめたい」26% 毎日新聞世論調査。冬到来、増える感染症 インフルエンザや新型コロナ…識者「感染対策を」。英国のTPP加盟が発効 12カ国体制で自由貿易推進。

2024年12月14日 今日の出来事

韓国国会、尹大統領の弾劾案可決 史上3人目、職務停止…戒厳の違憲性指摘。高校生平和大使「声上げていく」 核廃絶へ、帰国会見。世界経済・賃上げの動き見極め 利上げ見送り濃厚…18日から日銀会合。トランプ氏、ウクライナのNATO加盟「支持せず」 米紙報道。

2024年12月13日 今日の出来事

ロシア領攻撃を批判 ウクライナ「見捨てない」…トランプ氏。トランプ氏と15日に面会 安倍昭恵さん、米南部州で。ノーベル平和賞メダル「重たかった」 被団協代表委員が帰国会見…長崎。政府・与党、防衛増税を26年4月から開始 所得増税は先送り。厚生年金活用、経済界から異論 「基礎年金」底上げで。マイナ保険証利用率28% 12月、移行1週間で10ポイント増。成田山新勝寺で師走のすす払い 新年に備え、仏像清める。土日は日本海側で「雪災害」のおそれ JPCZで北陸~山陰は大雪 九州の山地も積雪。

2024年12月12日 今日の出来事

補正予算案が衆院通過 維・国賛成、立民要求で修正。「年収150万円」に引き上げへ 学生バイト、103万円の壁…政府・与党。内閣支持、微減26.8% 企業献金禁止、賛成4割超…時事世論調査。戦争回避「真剣に考えて」 地元TV特番で被爆者ら…ノルウェー。韓国大統領、弾劾・捜査に徹底抗戦 「非常戒厳」の正当性主張…訴追案可決の可能性高まる。米大統領就任式に習主席を招待 トランプ氏、他国も検討。今年の漢字は5回目の「金」 「キンとカネ」二面で注目。「紀州のドン・ファン」殺害事件 無罪判決のカギとなった女性の証言。日経平均株価、一時4万円回復 2カ月ぶり 半導体関連株に買い。

2024年12月11日 今日の出来事

被団協にノーベル平和賞授与 日本2例目、核危機に「憤り」。立民、補正予算の修正案提出 「能登」増額、基金減額。「178万円を目指して引き上げ」合意 自民・公明・国民民主党の幹事長会談。防衛増税、26年4月開始 法人・たばこ先行、所得27年。11月企業物価、3.7%上昇 コメ高騰、1年4カ月ぶり高水準…日銀。悠仁さま、筑波大に合格 生命環境学群、「自然誌」関心。日韓議連幹事長に長島氏。警察、大統領府の捜索着手 野党、弾劾訴追案を再提出へ…逮捕の前国防相は自殺未遂・韓国。

2024年12月10日 今日の出来事

石破首相、「アジア版NATO」に意欲 自治体調達、価格転嫁を促進…衆院予算委。オスプレイ飛行、再び停止 米軍、安全懸念再燃も…報道。陸自もオスプレイ飛行見合わせ 米軍停止受け、安全確認まで。小倉智昭さん死去、77歳 フリーアナ、「とくダネ!」司会。明日11日以降、日本海側で積雪増も 年の瀬に向けて太平洋側は寒さ続く 2週間天気。韓国国会が特別検察官の任命法案を可決 「非常戒厳」巡る捜査を統括。

2024年12月9日 今日の出来事

石破内閣 「支持」「不支持」がいずれも38% NHK世論調査。ロシア、中東での影響力低下 アサド政権崩壊で痛手。「成長型経済」実現する好機 加藤財務相が財政演説。2040年度にGDP1000兆円 富裕層増税・道州制導入を…経団連提言。再エネ、40年度最大電源に 原発2割、基本計画見直し大詰め。皇后さま、61歳に 能登思い「心痛む年」。

2024年12月8日 今日の出来事

シリアのアサド政権が崩壊 反体制派が首都ダマスカス掌握。尹氏排除、与党と首相で国政 国会議長は「違憲」と批判…韓国。韓国検察、金前国防相を内乱容疑で拘束 戒厳令を大統領に進言。トランプ氏、ゼレンスキー氏らと会談 ロシア侵攻巡り仏大統領提案…パリ。ノートルダム大聖堂、再開で式典 火災から5年、首脳ら40人参列。真珠湾攻撃83年で追悼 米ハワイ州、犠牲者2400人に黙とう。「宗教への不信感、おわび」 旧統一教会会長が講演。全国的に冬本番の寒さ 日本海側は大雪・荒天の恐れ 列島に寒波 2週間天気。

2024年12月7日 今日の出来事

北海道~北陸は大雪による道路への影響に注意 関東甲信~九州北部の峠道で積雪も。韓国国会、尹大統領の弾劾訴追案を否決 不安定な政局は変わらずか。「尹大統領の弾劾を」 訴追案巡り、韓国国会前で15万人がデモ。冬場に急増「ヒートショック」 若い人も要注意 対策と救助方法。熊本空港に漫画・ワンピースの巨大イラスト 「復興のシンボルに」。

2024年12月6日 今日の出来事

大統領弾劾案可決の公算大 7日に採決、与党代表は賛意…尹氏、主要政治家の逮捕「画策」も・韓国。韓国最高検、非常戒厳で捜査本部設置へ 内乱罪は不逮捕特権の例外。俳優の中山美穂さん死亡 54歳、都内の自宅で発見…警視庁。フランス内閣が総辞職 マクロン大統領は辞任否定、野党を批判。特定扶養控除の年収要件緩和 自公国税調会長が合意。10月消費支出、1.3%減 3カ月連続マイナス、秋冬物衣料減…総務省。